谷口タカヲ ファン登録
J
B
大阪市中央区 谷町六丁目にて。 大阪のど真ん中にありながら戦災を逃れたこの界隈は、古い家や細い路地が張り巡らされています。
>よねまるさん 本当に貴重ですよね。 狭い路地はあっても家が現代風建築だったりすると「なんか違うんだよなぁ」ってなっちゃうんで。 そういう意味ではここは良い雰囲気の町でした。 また行きたいですね。商店街に気になるごはん屋さんも何軒か見かけましたし(笑)。
2016年07月30日22時53分
>Hummel Noteさん バッテリーが切れるぐらい撮ってきましたよ! もちろん全てを投稿するわけでもないし、投稿出来ないほどの失敗フォトも沢山ありますが、私個人が後から鑑賞してニヤニヤできるぐらいは撮れたんじゃないかなと思います(笑)。 当分は投稿する弾は確保しましたので、お見せ出来るものを厳選して投稿していきますね。大阪の下町の雰囲気をお伝え出来れば幸いです。
2016年07月30日22時58分
>むぎそらまめさん 私は子供の頃はずっとマンション住まいで、こういう光景が身近にない状況で育ってきたのですが、唯一それに近かったのが祖母が住んでいた長屋でした。狭い路地、家の外にも付いている蛇口、ベランダがないので玄関にやたらと並べまくっている観葉植物。物干し竿。色々と懐かしさを感じますね。 変に開発などせずに残してもらいたい光景です。
2016年07月31日08時39分
>yoshi.sさん 私の祖母の住んでいた長屋がこんな感じだったなと思い返していました。 昭和40年代頃まではこういう光景が沢山あったのでしょうね。直接当時の人々の暮らしぶりはは知りませんが、祖母のことを新たに想う良い機会になったと思います。 蛇口がにぶい光を放って目立っていたのが印象的でした。この辺の美味しそうなご飯屋もいくつか見つけましたし、食べに行くという大義名分を得たので、また撮りに行きたいです。 あと、「谷口タカヲ」と長々と書いて下さるのは気がひけますので、「谷口」もしくは「タカヲ」などとでもお呼び下さいませ。
2016年07月31日08時48分
>en.さん 雰囲気の良いところですね。 こういう所に住んでいると近所づきあいもあったりして、互いのことを思う機会も増えるから、思いやりがあったり優しい人が多かったりするのでしょうね。実際そういう雰囲気の方といくつか言葉も交わしました。 また行きたいですね。旧ヤム邸のカレーも美味しかったし(笑)。
2016年07月31日08時51分
>麿さん どうなんでしょうね?やっぱり水やりの目的で蛇口を付けている家があったのでしょうか。 確かにこういう家ってどういうわけか小さな鉢植えの植物はあまり置いてなくて、大きめの鉢にでっかいアロエを植えている家が沢山あるんですよね。確かにそんな大きな植木鉢じゃ、じょうろに水を貯めて何往復もするより蛇口からホースで水をあげた方が早いですものね(笑)。
2016年07月31日08時55分
>arima-tchさん 谷六です、はい。 それにしても駅の出口から降りた真横に階段があって、そこから古い建物が点在する通りがあるとは想像出来なくて、結構な衝撃を受けました。良い雰囲気でした。 そういや大阪の商人文化はこのあたりで根付いたんでしたっけね? 商店街をブラブラしていると古い大阪弁で上品に話すお爺さんがいましたが、原点を確かに感じました。 良い雰囲気でした。また行きたいですね。
2016年07月31日09時05分
>@Takakiさん 確かに最近モノクロにハマっていますけど、一応カラーで撮ったものもあるんですね。 ただ、カラーだと目に見える情報が補完されすぎて、それ以上の想像が出来ないように感じるようになって来た今日この頃です。これからもモノクロ中心の写真が増えそうです(笑)。 雰囲気の良いところでよかったです。バッテリーが切れるほど撮って、二つ目も半分消費するぐらい撮ったのですが、どうやらまだ足を踏み入れてない場所があるようです。また行かねばと言う決意を新たにしております(笑)。
2016年07月31日09時11分
>トリス高尾さん ひっそりと佇む日常って、何事にも代えられない幸せでもあるんですよね。 暑いので水をまいて涼しくした後の濡れた路地もいい感じになるでしょうね。 だけど、やっぱり暑い日だったので・・・ホースからの水はぬるいのでは(笑)。
2016年08月29日18時43分
よねまる
今となっては貴重ともいえる裏路地ですね。
2016年07月30日11時18分