写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

谷口タカヲ 谷口タカヲ ファン登録

如意棒

如意棒

J

    B

    大阪市北区 中崎町界隈にて。 この家の人の意思によって伸びたり縮んだりします。

    コメント8件

    masamasa

    masamasa

    何気ない日常からの谷口タカヲさんの視点、いいですネ。 勉強になります! ファン登録、また、ありがたいお言葉、ありがとうございます。 こちらこそよろしくお願いいたします。

    2016年07月23日23時55分

    yoshi.s

    yoshi.s

    なるほど。おもしろい。如意棒のタイトルがです。 この家の人もおもしろい。映画で見るイタリアの洗濯物干しのようです。

    2016年07月23日23時58分

    トリス高尾

    トリス高尾

    ええっ!!! これはもはや、洗濯界のスクランブルやあ! いい場面狙って撮られますね。流石です。

    2016年07月24日15時33分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >masamasaさん いやぁ、勉強だなんて・・・ありがとうございます。恐縮です。 masamasaさんの方からも登録して下さったようで光栄です。 時折我慢出来ずにネタ写真も投稿すると思いますが、どうかご容赦願いたく(笑)。 あ、それからわざわざ「谷口タカヲ」と書いていただくのもご面倒だと思いますので、谷口もしくはタカヲとでもお呼び下さいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

    2016年07月24日17時03分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >yoshi.sさん 毎回写真を撮る上でのスキルや知識の足りない部分は、頭を捻ってタイトルで補うスタイルですから(笑)。 恐らくいつもは如意棒を引っ込めてるんでしょうね。直射日光でガンガンに干したいものがある時は如意棒を延ばし、取り込む時はベランダに引き込むのでしょうけど、これって何気にマンションじゃ出来ない凄技ですよね。下手すりゃ、いや、下手しなくてもご近所トラブルになっちゃいますしね(笑)。

    2016年07月24日17時08分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >トリス高尾さん この日は天気が良かったので、運良く洗濯物をバンバンと干している場面に数多く直面出来てラッキーでした。 日常感と生活感を中心に、「そこにある何気ないもの」を撮ろうというのが今回のテーマだったので、そう言っていただけるとは嬉しいです! 今回は若干ラッキーに助けられたところがありますが、撮りたいものを狙って撮れるスキルを今後身につけていきたいものです( ^ω^)

    2016年07月24日17時17分

    arima-tch(完)

    arima-tch(完)

    物干しスペースの空中必殺技ですね(笑) 昔の団地でよく見かけたですが、まだ残っているとが 驚きです!

    2016年07月24日21時12分

    谷口タカヲ

    谷口タカヲ

    >arima-tchさん ああ、そういえば団地でありましたねこんな感じのが! ただ、横には展開出来ないから前に展開してましたよね。 前方に尽きだした物干し竿懐かしいですね。今では団地もどんどんベランダの広い市営住宅に建て替えられていったので、見ることが随分減りましたけどね。 妙な懐かしさを覚えたのはそこでした!言われるまで忘れてました。撮ってよかったです!

    2016年07月24日21時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された谷口タカヲさんの作品

    • 終盤戦
    • 生命力の後ろで
    • 暑いが故に気になる
    • 何気なく、何となく。
    • お疲れ様です
    • あっつ、あっつ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP