写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

calico calico ファン登録

山葵田お花畑計画

山葵田お花畑計画

J

    B

    着々とクリンソウのお花畑計画を進めている父の仕事です。 椎茸のぼた木を立てかけてあった場所の石垣を積み直し、砂礫と腐葉土を混ぜた場所にクリンソウの苗(実生)を植えました。 畑の中央に生えている二本のもみじの幹には、ヤマガラやシジュウカラの営巣する巣箱がかけてあります。 何色の花を咲かせるのか、咲くまでのお楽しみです♪

    コメント4件

    kazusan

    kazusan

    お父様はかなり高い山々と、植物の知識もお有りなようで、 学んでおいて損はなさそうですね! おまけに、この石積み、素晴らしいですね。 こういう方との山行きは、楽しいでしょうに! コーヒーとおやつ持って、付いていきたいものです。 これからもご紹介よろしくお願い致します~!

    2016年07月17日00時04分

    鳥猫日和

    鳥猫日和

    お見事です‼️ クリンソウの群生が楽しみですね〜是非紹介して下さい( ´ ▽ ` )ノ お父様の爪の垢を煎じて飲めば我が家の庭も少しは綺麗になるかな〜(ー ー;)

    2016年07月17日10時05分

    calico

    calico

    kazusanさん 父に聞かせたら照れ笑いしていました(´ー`) ありがとうございます<(_ _)> 石積みは建設工事の仕事をしていた時代に培ったようで、何よりも、物作りが好きな父は「いい加減だけど、崩れないように積んだだけだ〜」なんて言っていました^^ 昨日も八紘嶺に登山してきましたので、後ほど写真をアップさせていただきます♪

    2016年07月18日10時01分

    calico

    calico

    鳥猫日和さん 嬉しいコメントをありがとうございます(*^^*) クリンソウは、思っていた以上に山葵田の気候に合っているようで、ここに植えた実生の苗以外にもた〜くさんの芽を出してくれました! コメントを父に読んで聞かせたら、やはり照れ笑いしていました^^ 私も父のする事を、見て学ぼうと思います。

    2016年07月18日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcalicoさんの作品

    • 秋の天の川
    • 木枯らしの風と歩く音
    • 53年後の頂へ
    • 見渡す先に間ノ岳
    • 南アルプスの見える丘から
    • 白き懐

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP