写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

宝泉院・五葉の松1

宝泉院・五葉の松1

J

    B

    京都大原・三千院界隈定番、宝泉院の額縁庭園と五葉の松です。 「The 額縁庭園」といった風格と迫力がありました。拝観料に 抹茶と茶菓子が含まれており、美味しく頂きました^^ 五葉の松は樹齢700年だそうです。

    コメント4件

    なんもなんも

    なんもなんも

    流石のお家芸ですね。歪ませない。 桜、緑、紅葉、雪 どんな景色も似合いそうです。

    2016年07月11日17時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分の中ではすっかり定番でありますね^^; 社寺は こう切り取ると格好良いというのが定まっちゃってる 気がしてます。良い傾向ではないんですが…。 此処は紅葉が良いのですが、紅葉シーズンには混雑を 解消するための撮影禁止措置がされるんですね^^; 誠に残念な事であります。桜は無かったと記憶してま すので、残りは積雪なんですが、京都は殆ど雪が積も らないんですよね^^;

    2016年07月11日17時56分

    富士ノン

    富士ノン

    この時期の三千院も素敵ですねぇ。 秋のど定番に行きましたが、人を撮りに行ったようなもので…笑 夏の貴船もこれからは楽しみですね!

    2016年07月17日22時23分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    富士ノン様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは紅葉の頃は悲惨ですよねぇ^^; 山奥なのに何処から 沸いてきたかと思うほどの人人人にうんざりでありました。 今の時期は最高に蒸し暑いのが難点ですが、人は少なめで撮 り易いのがいいですね。 貴船の方は余り行った事がないので、その内に攻め込みたい ですね^^

    2016年07月17日22時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 蕎麦畑の夕景
    • 若さと自由
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 安曇野の日差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP