ホーム ninjin 写真一覧 ninjinの出雲百景 神迎えの地 稲佐の浜 3 ninjin ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている ninjinの出雲百景 神迎えの地 稲佐の浜 3 O「日本の風景」 参加作品 お気に入り登録57 3937件 D E 2016年07月04日10時09分 J B
浜にでんと居座る大きな岩を弁天島と云います。 かつては海中にあったそうですが、浜が拡がって 今は歩いて行ける所に鎮座しています。 神仏混淆の時代には弁財天がお祀されていたそうです。 時刻や季節により違う顔を見せてくれる「出雲の雲」の姿 コメント7件 yoshi.s 一首呈上 弁天のまします岩に叢雲の掛かりて大蛇(おろち)の伝えをぞ想う 2016年07月04日12時30分 seys 神のおわしますね。 2016年07月04日20時28分 izzuo119 雲のようで海のようで・・・、神がかった情景ですね。 2016年07月04日20時51分 shoken こんな凄い風景を見るとやはり神様はいても不思議はないですね。 厳かな雰囲気が凄いです。 2016年07月04日21時46分 鶴見の彦十 前作の雲の情景も見事です! 2016年07月04日23時45分 Em7 一瞬背景は海かと思いましたが、違いましたね。(*^_^*) 2016年07月07日08時44分 楓子 天空の神社みたいです!。 2016年07月16日21時50分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたninjinさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー yasu____ ファン登録 Naochin ファン登録 海と空のpapa ファン登録 tyatora ファン登録 楓子 ファン登録 fmipman ファン登録 ultra-so-nic ファン登録 ももとすいか ファン登録
yoshi.s
一首呈上 弁天のまします岩に叢雲の掛かりて大蛇(おろち)の伝えをぞ想う
2016年07月04日12時30分