写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

馬車製造中のお屋敷

馬車製造中のお屋敷

J

    B

    するとシンデレラはこのお屋敷に・・。 PENTAX-M28mm f2.8(換算56mm)

    コメント8件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    ここに馬車の元ができるんですね~ なるほど!

    2016年07月02日19時41分

    写楽旅人

    写楽旅人

    なるほど、納得です^^ このレンズの描写素晴らしいですねえ!

    2016年07月02日19時46分

    ninjin

    ninjin

    カボチャの馬車に乗るお姫様がいれば、竹の中から生まれるお姫様も・・・ いやいや童話や昔話の破天荒な発想は素晴らしいですね。 私事ですが・・・我が妻は大学時代の恩師と児童文学を読む会というものを 20年ほど続けております。45歳と20歳の師弟関係が85歳と60歳になっても 続いているのです。 其の会に参加を希望する問い合わせがよくあるそうですが、大人が真面目に 児童文学を読んで談義を戦わせる会だと説明すると大半の方が理解できない という顔をされるそうです、子どもにおとぎ話などを読んで聴かせる会だと 思われるのでしょうね。大人になってもおとぎ話や昔話を真剣に読める頭の 柔らかさ・・・大切だと思います。 yoshi.sさんも真剣におとぎ話を読める大人なんですね。

    2016年07月02日20時01分

    michy

    michy

    このお花からシンデレラの馬車の連想はすごいですね。 それにしてもお屋敷の門の開閉は大丈夫ですか。

    2016年07月02日20時05分

    yoshi.s

    yoshi.s

    仁志さん ガッテンして頂けましたでしょうか!

    2016年07月02日22時59分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん オールドレンズ、条件が調えば、なかなかやってくれます。

    2016年07月11日00時38分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 大学時代の先生との師弟関係が今に至るというのはいいですねえ。 おとぎ話については、私はただ子どもに返りつつあるだけなのでしょう。

    2016年07月02日23時31分

    yoshi.s

    yoshi.s

    michyさん かぼちゃと言えば、シンデレラの馬車でしょう。 最近はやりのハロウィン派には組みしません。 大丈夫です。門はずっと手前です。

    2016年07月02日23時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真エッセイ:火点し頃:NTW249
    • 写真エッセイ:ささきの浜:NTW299
    • 写真指編:鈴なりの野
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真句:夕焼けビーチ
    • 写真エッセイ:苺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP