写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

千二百羅漢

千二百羅漢

J

    B

    嵯峨野・鳥居本の愛宕念仏寺からです。ずらりと並ぶ 羅漢様を狙ってみました。このお寺には千二百も羅漢 があるそうですが、実際はもっと多そうに見受けられ ました。

    コメント14件

    Usericon_default_small

    写撞人

    ginkosan さんこんにちは、羅漢シリーズどれも素敵ですね。 去年の紅葉の時期に京都いきましたが、時間がなく寄れませんでした。 今度行くとき必ず行きたい思います。

    2016年06月29日13時08分

    ginkosan

    ginkosan

    写撞人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの羅漢様はどれも魅力的で、何より画になるので大好き なのでございます^^ 愛宕念仏寺は紅葉も大変良いですね。過去にもアップしてま すが、風情抜群でありました。ここは拝観料も良心的でして、 気分の良くなる事、請け合いでございます^^

    2016年06月29日13時12分

    Donny

    Donny

    千を越える羅漢様 壮観でしょうね。 厳ついイメージの羅漢様ですが、こちらはちょっと柔らかいお顔なんですね(*^^*)

    2016年06月29日20時17分

    キューピー

    キューピー

    凄いスケール、表情もそれぞれですね(*^_^*)

    2016年06月29日20時29分

    げろ吉。

    げろ吉。

    個性的な顔顔顔^^)

    2016年06月29日22時15分

    ginkosan

    ginkosan

    Donny様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ お寺の境内一面に羅漢様があるのでかなり壮観でありますね^^ こちらの石像は全て全国の信者さんらが一体一体手彫りで作 ってますので、仏師が作ったものより大分自由な発想で作ら れております。ユーモアたっぷりなものが大半ですね^^

    2016年06月29日22時22分

    ginkosan

    ginkosan

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こちらの石像は全て全国の信者さんが一体一体手彫りで作って まして、仏師が作ったものより自由な発想で作られてます。 ユーモアたっぷりですね^^ ちなみに境内一面に羅漢様がある のでかなり壮観です^^

    2016年06月29日22時24分

    ginkosan

    ginkosan

    げろ吉。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こちらの石像は全国の信者さんが一体一体手彫りで作って まして、ユーモアを感じさせるものが大半ですね^^ げろ 吉。様は関西に居られた時に行かれた事がありましたっけ。 とにかくユニークな石仏には和みました^^

    2016年06月29日22時26分

    岩魚

    岩魚

    あれだけの数の羅漢像がありながら一つ一つみんなお顔が違うのがすごいですね〜笑

    2016年06月30日03時06分

    ginkosan

    ginkosan

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの羅漢様は個性が光りますよね^^ 穏やかでユーモアたっぷり で、自分はそれを愛してやみません。日当たり悪いお寺だけに苔も 豊富なのがいいですよね^^

    2016年06月30日09時39分

    なんもなんも

    なんもなんも

    結構 実在しそうな顔もありますね。 中国のとは違って和やかに感じます。 個人的に2列目の左から2番目がお気に入りです。

    2016年06月30日15時50分

    ginkosan

    ginkosan

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実在しそうな顔、そうですね、この羅漢様は全部、全国の 信者さんのの手彫りだそうで、ご自身をモデルに作成され たものも結構あるのでしょうね^^ 穏やか・和やかなのが 日本流なのかもしれません。 自分は漱石の本を持ってるのが好きですね^^ ピントも漱 石の本に合わせてたりします。

    2016年06月30日16時54分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    それぞれの羅漢様の表情に違いがあり面白いですね。

    2016年06月30日22時16分

    ginkosan

    ginkosan

    ファインダーあり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの羅漢様は皆、全国の信者さんが一体一体手彫りで 作られたそうで、個性豊かでとても面白いんですよ^^

    2016年06月30日23時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • おうちフォト「薔薇の冠」
    • 深緑の祇王寺4
    • 田植え、始まる。
    • 安曇野の日差し
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 八月の雨上がり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP