写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

豪華な競演

豪華な競演

J

    B

    高ボッチからの夜明け前 月、雲海、諏訪湖の夜景、富士山、八ヶ岳、南アルプス、すべてが一度に見える場所 ピクチャースタイル(トワイライト)、レタッチ、補正有り

    コメント22件

    ゆる鉄大好きくるみの部屋

    ゆる鉄大好きくるみの部屋

    素晴らしい風景・・ため息の写真ですね^^

    2010年05月11日07時53分

    Gie

    Gie

    うわあ、美しい!! 私には絶対撮れない写真だぁー。 朝弱いんですぅー(汗)

    2010年05月11日08時01分

    hisabo

    hisabo

    凄い空の色が凄いグラデーションで! これは素晴らしいです。

    2010年05月11日09時51分

    bigx

    bigx

    紫から青に変わるグラデーション、 自分的には一番好きな色合いです。

    2010年05月11日10時09分

    pirlo

    pirlo

    凄いですね! むちゃくちゃ綺麗です! 僕は構図で八ヶ岳と川岸、辰野の方をどうするか悩んでましたが soranopaさんのこれは勉強になります。 本当に綺麗です!!

    2010年05月11日12時01分

    ronjin

    ronjin

    こんな色どうやったら出るんですか? すばらしすぎます。

    2010年05月11日12時51分

    オフマスター

    オフマスター

    これはホントに豪華絢爛ですね~ ロケーションも色も苦労の甲斐ある素晴らしい情景ですw

    2010年05月11日13時55分

    U-ichi

    U-ichi

    すっげー鮮やかじゃないですかぁ!! 自分も辰野側を切っちゃうので、ちょっと眼が覚める思いです。 今後とも、ご指導ください!!!

    2010年05月11日14時01分

    ちほ

    ちほ

    すごく目を惹きました。 空の色はもちろん 遠方の山々の重なる色のグラデーションが好きです

    2010年05月11日17時43分

    soranopa

    soranopa

    kurumi・・☆  ため息までついて頂き、ありがとうございます。  レタッチしていますので、かなり鮮やかになってます。

    2010年05月11日22時38分

    soranopa

    soranopa

    Gieさん、コメントありがとうございます。  私も朝早くは凄く弱いのですが、  一度知ってしまった夜明け前の魅力から逃れられなくなりそうです。

    2010年05月11日22時39分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん、こんにちは  これは、ちょっと作り過ぎた色かもしれません(笑)  でも、私はこんな色も好きなんですよね。

    2010年05月11日22時40分

    soranopa

    soranopa

    bigxさん、こんにちは  いつか、こんな色合いで  臼田のパラボラアンテナを入れて  星を撮影したいなぁとか、願望が、、、、。

    2010年05月11日22時41分

    soranopa

    soranopa

    pirloさん、こんにちは  piroさんの作品をお手本にしている部分もいっぱいです。  今回は川岸方向の雲が綺麗だったのと、  八ヶ岳の裾野のカーブが大好きなので、  とりあえず全部入りにしたら、こんな構図になってしまいました。  また、機会がありましたら遊びに来てください。  都合さえ合えば迎撃いたします。

    2010年05月11日22時44分

    soranopa

    soranopa

    ronjinさん、こんにちは  こんな色は、ボタンを何回か押してスライダーをちょっとずらすと、、、。  ちょっとやり過ぎ感が自分でもあったりします(笑)  綺麗だから、いいかって思ってます。  飽きるまでやっているかもしれませんね。

    2010年05月11日22時45分

    soranopa

    soranopa

    オフマスターさん、ロケーションは最高です。  問題は、この時間帯に熊が出ても不思議が無いロケーションなので  熊よけの鈴と撃退スプレーが欲しくなっていたりします。  展望台から車に買える道には、いいサイズのイノシシか鹿だかわかりませんが  足跡がついていました。

    2010年05月11日22時48分

    soranopa

    soranopa

    U-ichさん、こんにちは  いえいえ、デジイチ歴まだ1ヶ月の私です。  こちらこそ教えてくださいませ。  バッグの中からあのタイミングでサブ機が出て来たのを見た時は、  おぉとか思って見てました。  

    2010年05月11日22時50分

    soranopa

    soranopa

    ちほさん、いらしゃいませ    まだまだ、初心者なので自然の美しさを借りてます。  長野県に住んでいるので、周りは山だらけなんです。  ついつい、ワンパターンで山の上に行ってしまうんです。  時々は湖にも行きますけどね。  今後もよろしくです。 

    2010年05月11日22時52分

    umi☆lawliet

    umi☆lawliet

    グラデーションがめちゃくちゃ美しいですね★

    2010年05月18日12時21分

    soranopa

    soranopa

    Umi★Lawlietさん、こんにちは  補正を少しやり過ぎ感はありますが、、、。  初めて見た、高ボッチ高原からの景色に感動した私の心には  こんな感じだったかもしれません。

    2010年05月19日00時22分

    芋兄ちゃん

    芋兄ちゃん

    私の写真にコメントありがとうございました。 こちらも諏訪湖の写真ですね。 グラデーションがとても綺麗です。

    2010年07月03日18時41分

    soranopa

    soranopa

    芋兄ちゃんさん、こんにちは  私も諏訪湖、ビーナスライン、高ボッチあたりを  休日や夜にぶらぶらしております。  今後もよろしくです。

    2010年07月03日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 一人ぼっちの高ボッチ
    • 夜霧とオリオン
    • 高ボッチの朝
    • 光の波
    • 銀樹輝く時
    • 薄紅色の空と雲海

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP