Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園、小川沿いの草むら。 ヒメジャノメを追いかけていると、よい場所に留ってくれました。 が、よく見ると、ササグモが卵を守っている場所のすぐ裏側でした。 危険と隣り合わせの場所でしたが、この後また別の場所に飛んで行きました。
4katuさん ありがとうございます。 私も小さい頃に見かけたジャノメチョウの仲間を、その地味な色合いで蛾かと思っていた時期もありました^^; こちらの公園では、個体数は多くないですが、時折その姿を見かけます。 留った足元の裏にはササグモが卵を守っている場所。 危険と隣り合わせの場所でした。
2016年06月28日20時08分
さくらんぼjamさん ありがとうございます。 そうなんです、留った場所が結構危険な場所でした^^; おっしゃるように、蝶と蛾は同じグループの昆虫ですので、誤解を招く書き方でしたね。 ジャノメチョウの仲間をタテハチョウ科の昆虫とは思っていなかったということです^^;
2016年06月28日22時47分
4katu
こんばんは、若かりし頃、実家の横の空き地の草むらに、 沢山いた記憶が、当時、色から蛾の仲間かと思っていました、、、?? 私のエリアでは見たことが無い個体ですね~、、、ヽ(^。^)ノ
2016年06月27日23時39分