写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

白い竜

白い竜

J

    B

    撮ってるときは、「二頭の白馬」というタイトルを思い浮かべてたのですが 前も使っていたので、この植物の名前の銀竜草から竜にしました。 白い竜というと「千と千尋の神隠し」が思い出されますが、「ネバーエンディング ストーリー」もなつかしい。

    コメント12件

    calico

    calico

    ネバーエンディングストーリー・・・ファルコン大好きでした^^♪ 透き通るような白が美しい銀竜草ですね。

    2016年06月26日20時00分

    モダン焼き

    モダン焼き

    光の使い方が絶妙ですね(^O^)

    2016年06月26日21時05分

    ジェム

    ジェム

    なんですか?これもまた見た事ないです♪面白いもの見せていただきましたm(_ _)m

    2016年06月27日08時57分

    asakusanori

    asakusanori

    初めて拝見しました。 森の『タツノオトシゴ』って感じがしました(^-^)

    2016年06月27日18時47分

    Pleiades

    Pleiades

    今里山で沢山見かけますね。 良い光が射して綺麗です。 お尋ねの場所は裾花です。

    2016年06月27日19時42分

    苦楽利

    苦楽利

    calicoさん、コメントありがとうございます。 どちらも竜の名前が出てこなくて、そうだ「ファルコン」だと手をたたきました。

    2016年06月28日15時25分

    苦楽利

    苦楽利

    モダン焼きさん、コメントありがとうございます。 葉緑素を持たない生物なので薄暗い場所を好むようで こういうふうに光が当たるのはめずらしく、喜んで撮りました。

    2016年06月28日15時26分

    苦楽利

    苦楽利

    ジェムさん、コメントありがとうございます。 信州の山ではけっこう生えているのですが、 よく見て歩かないと気が付かないかもしれません。

    2016年06月28日15時27分

    苦楽利

    苦楽利

    asakusanoriさん、コメントありがとうございます。 頭の部分が竜なんでしょうね。

    2016年06月28日15時28分

    苦楽利

    苦楽利

    Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 裾花ですか。さすがです。

    2016年06月28日15時29分

    りあす

    りあす

    う~ん、何でしょう この花も自身初見です! ありがとうございます<(_ _)>

    2016年07月04日11時14分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 葉緑素はないですが、キノコではないようです。

    2016年07月04日16時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 樹々
    • 雪が積もるといいですね
    • 赤い実
    • 使用レポート
    • 赤い実
    • 一輪の楽しみ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP