写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

michy michy ファン登録

タイサンボクのつぼみ

タイサンボクのつぼみ

J

  • ほっとする時(1)
  • 今日は水遊び!
  • そっと覗いてみました
  • 陽を受けて
  • ふ~んわり
  • 「紅枝垂れ紅葉」に会えました
  • ソラナム
  • ノカンゾウ
  • トンボに出会う
  • shadow
  • 緑の中に佇む
  • 蓮が咲きました
  • 花ザクロのはな
  • 花ザクロのつぼみ
  • タイサンボクのつぼみ
  • タイサンボク
  • 紫陽花のようですが、、、
  • テッポウユリが咲きました
  • 濃い紫色のカタバミ
  • ヘイジョア
  • 木陰に咲く(2)
  • 木陰に咲く(1)
  • 優雅で華やか
  • 白い穂波
  • 緑の庭園
  • Nest Building 2
  • Nest Building
  • 何か用?
  • おててつないで
  • 憩いのときに(2)

B

蕾も葉も10cm以上はあると思います。 泰山木についてyoshi.sさまから楽しいお話を伺いました。 花が開く時、蓮の花のように、ポッと音がするのだそうです。 葉は切り方によって飛行機になるのだそうです。 お子様の頃、泰山木の葉っぱをたくさんポケットに入れて学校に行き、 皆で飛行機を作って遊んだとのこと、きっとクラス中の人気者だったのでは、 と私は想像しています。

コメント6件

michy

michy

WGN-Rさま いつもご覧頂き有難うございます。 散った花びらは薄茶色で、ほのかな香りがして ちょうど手のひらに乗る大きさでした。

2016年06月10日16時30分

meisme

meisme

いい花ですので、今度探して見よう〜

2016年06月10日22時14分

michy

michy

meismeさま 大国魂神社の入口です。 まだ咲いていますので是非いらしてください。 お写真楽しみにしています。

2016年06月10日22時25分

michy

michy

hisa13さま 嬉しいコメント有難うございます。 ホオノキという木は知りませんでした。 今度気をつけて探してみます。

2016年06月10日22時57分

ギヒト

ギヒト

この蕾のサイズも驚きましたが、その前に蓮って咲くときに音がなるのですか!?Σ(゜口゜; それすら知らなかったです・・・(;´▽`A``

2016年06月11日23時40分

michy

michy

ギヒトさま そうなんです。早朝、蓮の花が咲く時ポンと音を立てて開くそうです。 朝寝の私は聞いた事がありませんが、友人はそれを聞きに朝早く蓮池に行くんです。

2016年06月12日08時26分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたmichyさんの作品

  • 春を待つ
  • チロリアンランプ(2)
  • 大鬼蓮・オオオニバス
  • 美しさのかげに
  • 雨の中で
  • 満月ロウバイ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP