*kayo*
ファン登録
J
B
ベニバスモモ越しに差し込む太陽光、パワフルすぎる光芒に元気が出ました☆
夏らしいこんな眩しい光~大好きです! 新緑の間から夏を感じさせ力、元気をもらえる気がしますね(*^-^*) 光の捉え方・・・朝陽、またこのような昼間の光も夕方に差し込む夕陽も 難しいですが、自然で出逢う光の恩恵を受けながら撮影するのは とても楽しいものですよね
2016年06月08日19時08分
kittenishさま これでもか!という感じで。(笑) 正面の竹林の緑も綺麗でした☆ 素敵なコメントありがとうございました。 としごろうさま たぶんですがベニバスモモを通ることによって生まれた光の色合いだと思います。 モニターで確認した瞬間「おおっ!」と思いました。 こんなに色とりどりの光条は初めてです♪ やり過ぎ感もありますがパワフルです☆ 素敵なコメントありがとうございました。 空色しずくさま ていねいに見てくださりありがとうございます。 撮っている被写体のみならず思いがけずもたらされる自然の光に感謝の瞬間です。 朝陽、夕陽を撮るチャンスはあまりないけど昼間の光条ならチャンスあるので また撮ってみたいです☆ 素敵なコメントありがとうございました。 seysさま お疲れなんですか、元気玉エネルギー受け取ってくださいね。!^^! エールおくります☆コメントありがとうございました。 楓子さま 暑い日ざしの菖蒲園をふたまわりして最後に園を後にしようとしたとき 木々の間から射し込む光を見つけて終いかけたカメラをまた撮り出し これを撮って元気に帰路につきました☆ 素敵なコメントありがとうございました。
2016年06月08日22時35分
bluegeenさま 木漏れ日フェチなんですか、こういう光条もいいし 路面や水面への木漏れ日もいいですよね。^^ 嬉しいコメントありがとうございました。 キューピーさま 輝きまくってますがパワーにあふれていますよね。^^ 素敵なコメントありがとうございました。
2016年06月09日22時50分
*kayo*
takujiさま 私の場合、その写真が作品的にいいものか悪いものかというのは全く関係ないのですね。 すでにご存じと思いますが。(^_-) 問題は自分が好きか嫌いかなのですね、しかしそれも自分のその時の気分で好きだったり これは嫌いだと思ったりするのです。 写真はこうあるべきだと思っている人もたくさんおられますが その人に認めてもらうために撮ってるのでもないので♪ 素敵なコメントありがとうございました。^^
2016年06月08日14時47分