- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- トライアンフ系・カラクテール
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都府立植物園からです。目的のひとつ、チューリップを 沢山撮影しましたのでアップします。これでチューリップ は一旦切ります。 写真は一重の早咲きと遅咲きを交配した中生咲き品種、 トライアンフ系のカラクテールです。ビタミンカラー がいいですね^^
なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分は記憶力が良くないので、アップ前にキャプションを作成する 時にネットで調べて廻ってるだけでございます^^; ですので「ご 存知」という訳ではないんですね。 チューリップは春の妖精みたいなものかもしれません。明るく元気 になれる所が気に入っておりますね^^
2016年05月05日15時08分
Biwaken様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ビタミンカラーという色の定義を知った時は、なるほどなぁ と感心しましたですね^^ チューリップはこうでないと、と 言う感じの色でありました。
2016年05月05日20時01分
キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 花の良さを活かそうと構図は定番にしてみましたが、見返すと 少々不満であったりもするのですよねぇ^^; 困ったものです。 しかし黄色はいいですね。こちらにパワーが頂ける感じがして 好ましいと感じました^^
2016年05月05日23時51分
ファインダーあり様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 光線の塩梅が絶妙でして、透過光を上手く捉える事が出来たのは 嬉しかったですね^^ チューリップはシンプルですが奥が深くて 面白いです^^
2016年05月06日23時49分
なんもなんも
何時もながら詳しくご存知ですね。 黒い花を開発した意図がよくわかりませんが やはり唄にもある 赤 白 黄色が綺麗ですね。 元気をいただけます。
2016年05月05日14時17分