写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

浅草スタイル4

浅草スタイル4

J

    B

    あえて朱色の柱を中央近くに入れてみました。 GW初日の今日は風が強く吹きましたね。でも、みなさん 各地の行楽地にお出かけしたことと思います。おかげで 家の近所の道路は何となく空いておりました。 今日は昭和の日、その前はみどりの日?でもいまだに 昭和天皇の誕生日の印象が強いのです。

    コメント8件

    Tom Oki

    Tom Oki

    やはり和風は良いですね♪ 朱色が神社の鳥居の様で綺麗に融合されていますね(^^)

    2016年04月29日18時36分

    丹波屋

    丹波屋

    この朱色は、日本独特のようです。看板の小屋根も粋です。

    2016年04月29日19時36分

    よねまる

    よねまる

    Tom Okiさん  コメントありがとうございます。  この朱色はとても目につきました。なるほど、  神社の朱色と同じですね。

    2016年04月29日20時17分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  日本独特なんね。納得します。  ここは伝法院通りなのですが、なかなか面白いです。

    2016年04月29日20時19分

    tune☆

    tune☆

    これは、伝法院通りですね! 浅草は通りによって、それぞれ違った特徴があって面白いですね! 私は、伝法院通りが一番好きです

    2016年04月29日21時15分

    mixdown

    mixdown

    やはり浅草はいい佇まいがありますね。。朱色が綺麗に映えてます。 今日は強風の一日でした。前半の天気は概ね良さそうなので、何処かに行ってこようかと。。

    2016年04月29日23時04分

    よねまる

    よねまる

    tune爺さん  それぞれの通りに特徴がありますよね。伝法院通りは  その中でも一番賑やかかもしれません。

    2016年04月30日17時47分

    よねまる

    よねまる

    mixdownさん  昨日は冷たい風が吹きましたね。今日の日中は暖かくなり、  ほっとしました。明日も晴天の予報。混雑を避けて  どこかに行きたいものですが…。

    2016年04月30日17時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 街の寸景  見なくなった看板
    • よくある日常の眺め
    • 浦安・昭和の情景
    • フィルム 街ブラ
    • ハイネケンの空瓶(フィルム)
    • お茶の水散策

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP