婆凡
ファン登録
J
B
R200SS skyris132C 2倍バローレンズ 風は強いですが、シーイングはいいほうだと思います。
おお、これは素晴らしい。良くネット上でこういう画像を見かけますが自分では撮ったことないです。 シマシマにある渦巻もよく見えていますね。そういえば私自身大赤斑を撮ったことが無いですが、やはりこれが見えていると違いますね。色収差もないし、口径も大きいから以前の屈折より有利だと思います。あえて言うと衛星見てもちょっと全体的に黄色カブリしている気もしますが、それはそうと素晴しいと思います。
2016年04月26日21時17分
婆凡さん、こんばんは。 ただただ、スゴイ!としか言えません。 ガスで覆われているのに、台風のような大赤斑が消えずにずっと存在していることも不思議ですし、大赤斑の大きさが地球の2、3個分というのも、スケールが大きいなぁと思います。
2016年04月27日00時05分
yoshi-tamさん、ありがとうございます。 今まで一番くっきり写りました。やはり屈折より口径の大きい反射のほうが明るい分有利なようです。 色見はご指摘の通り少し黄色が強いですね。次回気を付けて処理してみます。
2016年04月30日11時25分
ちーくん
すごーーーい!!よくこんなの撮れますねー。 しかも風強かったなんて!! おそれいりましたっ!!
2016年04月26日20時29分