yoshim
ファン登録
J
B
こちらも2月に撮ってたモノクロですが、同時に撮っていたデジカメ画像をすでにアップしていたようです。で、今回LRGB合成にしようと思ったら元画像はあるのに処理画像が行方不明に。そのうち見つけたらこれをLとしてLRGB合成します。 設定は同じく107C+Riccardi reducer+Moravian G2-8300FW+Astrodon clear,2min x 28 処理はPIでBPP>DBE>Deconvolution。仕上げは一応LR通しています。
おはようございます。 やっぱりモノクロですね!非常に興味があるのですが、これ以上機材が増えてもと思い躊躇しています。 タカハシの鏡筒も一つぐらい欲しいなと思い、ネットを見る日が続いています。
2016年04月26日08時52分
婆凡さんありがとうございます。 モノクロはやはり諧調が多いから、光害地から撮る分には有利だと感じています。野辺山からならデジカメでもいいというか、むしろワンショットで撮れるし使いやすさも圧倒的に上だし、デジカメの方が良さそうかもしれません。タカハシの鏡筒は私も持っていませんが、自分なら、、やっぱり長いの(ミューロン何とかとか)が欲しいですね。
2016年04月26日15時29分
yoshim
本当はDecoする場合はDBE前にPSF測定しないといけないし星マスクも色々作るんですが、今回一切そういう面倒なことをしないでパラメータを勘で弄って作っています。なのでごく控えめにかけてあります。
2016年04月26日00時49分