写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

*kayo* *kayo* ファン登録

御衣黄①

御衣黄①

J

    B

    桜の記憶 -2012年の通り抜けから- 日付を見ると今年の最終日よりかなり遅いけれど今年よりいい感じです。 間違えられやすいふたつの薄緑の桜「御衣黄」と「鬱金」を二枚ずつ選んでみました。

    コメント6件

    elvis0713

    elvis0713

    う~~む 同じ日に御衣黄と鬱金を撮ったことがないワタシ… 区別がつかない ^^;

    2016年04月21日06時02分

    *kayo*

    *kayo*

    elvis0713さま おはようございます♪ まあ私も名札がないと区別しにくいのですがこれは名札有りなので比較にとあげてみました。 私のイメージでは御衣黄のほうが「緑が強い」「花びらが小さめで縮んだ感じ」「終盤の花芯の色が赤が濃い」とかそんな感じですね。 鬱金のほうがふわ~っとやわらかい気がします。^^ コメントありがとうございました。

    2016年04月21日08時15分

    kittenish

    kittenish

    葉を見ると桜ですが 姿と色合いに魅力を感じますね^^

    2016年04月21日17時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    未だにこの品種を撮ったことがありませんが、魅力的な色合いの桜ですね~ 但し、実際には「御衣黄」と「鬱金」の区別が付きそうにもありません(>_<)

    2016年04月21日22時47分

    *kayo*

    *kayo*

    kittenishさま 大阪の造幣局で人気のある品種です、ここにしかないと毎年楽しみに訪れていたけど けっこういろんなところにあるようです。^^ 何度見ても不思議な魅力の桜です♪ コメントありがとうございました。 Teddy_yさま 関東のほうでは少ないのでしょうか、関西では京都の方もよくアップされてますね。 私も自信を持って見分けられませんし、街路樹などで間違った名札とか、地域によって呼び名が違ったり。 みどりの桜でいいのかも。^^ コメントありがとうございました。

    2016年04月22日00時33分

    *kayo*

    *kayo*

    nekomimiさま たくさんの品種が勢ぞろいの造幣局のなかでも人目を引き この桜のファンの人もたくさんいます♪ 葉っぱの濃い緑やぼんぼりとからめるのが好きです。^^* コメントありがとうございました。

    2016年04月24日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された*kayo*さんの作品

    • ちっちゃいはなくらぶ♡
    • 数えきれないほどのheart
    • 母に守られたプリンセス
    • こぞのてふてふ
    • さくらからあなたへのラブレター
    • ちっちゃいサボテンのお花たち②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP