ホーム hatto 写真一覧 かがみ草 hatto ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている かがみ草 お気に入り登録227 6982件 D E 2016年04月17日05時50分 J B
ちょっと余談ですが、芭蕉の俳句に『山吹の露菜の花のかこち顔なるや』があります。意味は、『古来、山吹の露といえば人々に詠み親しまれてきたけれども、菜の花なんて相手にされてこなかったので、不服そうになげいている』と、花の格としてはヤマブキの方が上位とされてきたのではないでしょうか。「かがみ草」もヤマブキの異名です。 コメント2件 yoshi.s 作品とともに芭蕉の俳句をご紹介下さりありがとうございます。「かこち顔」という言葉を初めて知りました。 山吹や、その露が歌に詠まれて来たという来歴を知らなければ意味の分からない句ですね。野の花にも上位下位が、当時の人の感覚にもあったのですね。 2016年04月17日16時10分 スリーピー 花が喜んでますよ。 2016年04月19日15時17分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたhattoさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー ex-ICHIRO ファン登録 nanshiten8 ファン登録 Willyoto ファン登録 docandocan ファン登録 キュリー主人 ファン登録 璃奈 ファン登録 1197 ファン登録 ヴィスコンティ ファン登録
yoshi.s
作品とともに芭蕉の俳句をご紹介下さりありがとうございます。「かこち顔」という言葉を初めて知りました。 山吹や、その露が歌に詠まれて来たという来歴を知らなければ意味の分からない句ですね。野の花にも上位下位が、当時の人の感覚にもあったのですね。
2016年04月17日16時10分