写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

Rainy Day

Rainy Day

J

    B

    こちらもお約束の私の所属します写真倶楽部「クルンテープ写真倶楽部」第17回展示会に展示しました作品です。 女性や健康上の理由など外出の難しい方、はたまた雨の日に手軽な撮影の勧めとして、展示致しました。 こういう場合、室内での撮影をしたくなりますが、そのひとつのアイデアとして、ピントの甘さは目をつぶられて、ご覧頂ければと思います。 いつもご覧頂きまして、*コップ・クン・クラップ(タイ語、男性語で有難うございます)。 *ちなみに女性の場合は、コップ・クン・カーです。

    コメント56件

    SkyLagoon

    SkyLagoon

    タイ語の「ありがとう!」って、2通りあったのですね。 ずっと、コップ・クン・カップだと心得違いしておりました。(^^;; が、そもそも私は言い方を間違えているのでしょうか…

    2016年04月05日15時24分

    ninjin

    ninjin

    写真のジャンルは風景、人物、スポーツ・・・ いつのまにか固定観念にとらわれていますが 写真にとって面白味を感じられる「モノ」は 無限ですよね。

    2016年04月05日15時43分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    ハイキー調な仕上がりかな! ありふれたものでも、いい芸術作品ですね

    2016年04月05日15時47分

    Takechan7

    Takechan7

    SkyLagoonさん、男性でしたら、「コップ・クン・クラップ」で間違いないですよ。 「カップ」とは、よく日本人の初歩的な聞き違いでして、私も最初の頃は「カップ」で通してましたが、タイ人には、分かって貰えますよ(笑)

    2016年04月05日16時32分

    Takechan7

    Takechan7

    ninjinさん、時の経つのは早いですよね、いつの間にかまた6月の梅雨時期になってしまってるなんて日が来ると思いますが、その頃に、また室内撮影の話を思い出して頂ければと思います。 本作のような写真は、撮影したくてしょうがない方へのアイデアと、思って頂ければ幸いです。

    2016年04月05日16時35分

    Takechan7

    Takechan7

    麿(まろ)さん、嫁の写真を室内で撮影してもなかなかアート調に仕上げる自信はありませんが、モノ撮りならば、話は別ですよね。 モノは、撮影した写真が綺麗じゃなくても愚痴りませんから、気が楽です(笑)

    2016年04月05日16時37分

    *kayo*

    *kayo*

    撮りかたでなんでも素敵な被写体になりますね、そして雨の日も楽しくなりますね♪ お洒落に感じます、またチャレンジしてみますね(^^)

    2016年04月05日19時30分

    501

    501

    室内撮影が楽しくなる作品ですね(^o^)

    2016年04月05日19時57分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、外国語は必要に迫られれば、皆さん誰でも話始めますから、ただの道具にしか過ぎません。 大事なことは、何が出来るかではないでしょうか? 通訳なんて仕事も本当に空しいもんですよ(笑)

    2016年04月05日20時18分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、雨が降ったり、屋外が真夏日だったりすると、写欲が萎えてしまって困りますよね(笑) 室内撮影でも探せば色々撮影できるモノですよね。

    2016年04月05日20時19分

    Takechan7

    Takechan7

    monsieur mwさん、色々家の中にも可愛い猫ちゃんやぬいぐるみに、食器、ほか色々探せば見つかると思います。 写欲が萎えましたら、お知らせ下さい(笑) 一緒に考えましょう!

    2016年04月05日20時21分

    Takechan7

    Takechan7

    Pink leafさん、どんどんチャレンジされてみて下さい! 私の場合、仕事が夜遅かったりで、深夜の夜景撮影などして、憂さ晴らししたりなど、時々やってます(笑) しかし、撮影ばかりしてると、そのうち会社のデスクが無くなってしまいますから、気を付けないとですね(笑)

    2016年04月05日20時23分

    Takechan7

    Takechan7

    jyobikoさん、たぶん他の方がファン登録されていると思います。 御確認されてみて下さい。

    2016年04月05日20時26分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、今年はグルメ写真の撮影方法も勉強した方が良さそうですね。 501さんに続け!、なんちゃって(笑)

    2016年04月05日20時27分

    jyobiko

    jyobiko

     大変失礼いたしました。 間違えてしまいもうしわけありませんでした。

    2016年04月05日20時52分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    これもいいですね。 被写体はいくらでもありますね。

    2016年04月05日20時54分

    Takechan7

    Takechan7

    おおねここねこ2さん、被写体、全くのタダですし、どこにでもありますもんね(笑) お手軽です。

    2016年04月05日21時01分

    Takechan7

    Takechan7

    obiwanさん、コメントどうも有り難うございます。 また修行してきます!

    2016年04月05日22時18分

    オッキー

    オッキー

    これも被写体になるとは 笑

    2016年04月06日00時34分

    Takechan7

    Takechan7

    オッキーさん、そうなんですよね、被写体にしちゃいました(笑) 誰でも同じようなものをいつでも撮影出来ますし、Photohito内でも外出しにくい方がいるようですので、 その方達へ私のお節介なアイデアをご紹介とさせて頂きました。 そんな方達に前向きに頑張って頂きたいなと思います。

    2016年04月06日01時01分

    ippo@nyc

    ippo@nyc

    日常のこんなチープでなアイテムを見事に作品にされましたね。 プラスチックを奇麗に見せるにはハイキーが有効なんだなと。 これは是非参考にさせて頂きます^^

    2016年04月06日06時22分

    Takechan7

    Takechan7

    いっぽさん、どうぞご参考にされて下さい。 探せば身近に色んな綺麗な被写体が転がっていますので、わざわざ遠くまで行かなくても撮影出来たりしますね。 その昔、一時期流行りました電球写真などが、そのいい例ではないでしょうか(笑)?

    2016年04月06日06時51分

    フンメルノート

    フンメルノート

    こんばんわ。 こちらにコメント頂きましてありがとうございました。 マメに返事とかできない、遅れがちな状態ですが、どーぞ宜しくお願いします。 こういう身近な被写体で作品作りしてる方何人がおりますが、みな視点や着眼点、発想力が豊かな方ばかりで驚いています

    2016年04月06日19時40分

    Takechan7

    Takechan7

    Hummel Noteさん、本作適当な撮影で、少々お恥ずかしいのですが、皆さんに室内撮影のお勧めとして、御了承下さい。 また頑張ります(笑)!

    2016年04月06日20時42分

    tetsuzan

    tetsuzan

    こんにちは!おひさしぶりです! ボケ味も効いて、ハイキー調で綺麗な色合いが印象的です。 なるほど、こういう日常生活品も素敵な被写体になるのですね^^ 今度、トライしてみたいと思います。 (年度末、かなりばたばたしていてお休みしておりました。)

    2016年04月07日18時40分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、お仕事お疲れ様です。 年度末大変でしたね、暫く5月ごろまでは暑くなくいい季節が続く事と思いますので、写真撮影に行かれるにはいいのではないでしょうか? コメントどうも有り難う御座います。 ご自宅にも色々撮影ネタになるものがあるのではないでしょうか? 意外なものが、我が家ではネタでした(笑)

    2016年04月07日19時53分

    potei

    potei

    思ってもみなかった被写体にドッキリ!です(^^) 写真から色んなイメージが膨らんで楽しい気持ちになります。

    2016年04月07日22時57分

    あおいまる

    あおいまる

    ファン登録させてもらいました。 よろしくお願いします。

    2016年04月07日23時13分

    Takechan7

    Takechan7

    poteiさん、今回はお安い被写体で失礼しました(笑) また次回から普通の被写体へ戻していきたいと思います。

    2016年04月08日03時45分

    Takechan7

    Takechan7

    ゆうあおりさん、はじめまして、どうもお手数おかけします。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

    2016年04月08日03時45分

    自然堂哲

    自然堂哲

    辛うじて生きておりました(笑 GWの件、了解です。よろしくお願い致します。 5月4日のお昼にウボンからバンコクに到着です。7日のお昼の便で帰国するので、 4日の夜か5、6日は大丈夫です。今の所、バンコクではワット・アルンの夕景と チャチューンサオという町のピンクの象(笑)を撮りに行くだけなので、どの日でも大丈夫です。 Takechanさんとのオフ会の日に合わせて行動します。 もし、良かったらphotohitoに私のFBリンクさせているので、友達申請していただけると良いかと 思っています。私の間抜けなお顔(右眼怪我前)もわかるので、良いかなと思っています。 ちなみに嫁さんももれなくおまけで付いて来るので、お許しを!!

    2016年04月08日18時52分

    Takechan7

    Takechan7

    自然堂哲さん、了解致しました。 フェイスブックですね、早速覗かせて頂きます。 ゴールデンウィークの件、了解しました、スケジュール調整に入ります。 また後日ご連絡致します。

    2016年04月09日02時46分

    zero。

    zero。

    こちらもいいお天気。お洗濯もたくさんしましたよ。 たくさんのお気にいり、コメントもありがとうございました。 光を見て、あとは感覚のみの設定で撮影を楽しんでるド素人です。

    2016年04月09日10時19分

    Takechan7

    Takechan7

    zero。さん、そうですか、これから5月辺りまでは暫く天気がいいですよね。 私の住むタイでは猛暑日が続いていまして、スイカが美味しいですヨ(笑)

    2016年04月09日12時28分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、タイ中部では昨日は40度近かったですヨ(笑) ベルギーから会社のスタッフが来てましたので、古都アユタヤを案内しましたが、私は疲れまくりで夜早々と退散してしまいました。 タイの場合、年中暑い、とても暑い、無茶苦茶暑いのいずれかの状態ですから、寒さはとても体に堪えますね。 日本やベルギーへ出張依頼されたりしますが、逆に皆さんにタイに来てくれるよう最近はお願いしてます(笑)

    2016年04月09日22時28分

    CHOM-POO

    CHOM-POO

    Takechan7さん、自然堂哲さん、うらやましい(笑)。 3月上旬のワット・アルンはがっちり足場に囲まれていました。 修復直後の姿が撮れたら素晴らしいですね。

    2016年04月10日12時53分

    Takechan7

    Takechan7

    CHOM-POOさん、御心配なく、またバンコクへ来られれば良いですよ(笑) すみません、簡単じゃないですよね。 またおいでになる時は、声掛けて下さい。 お待ちしてます。

    2016年04月10日21時07分

    Takechan7

    Takechan7

    ぽりさん、雨降り、真夏日、真冬日、色々な天候がありますが、いつでも室内撮影はヤル気さえあれば、 撮影出来ますから、やるなら「今でしょ!」気分でチャレンジされてみると良いですよね(笑) 私含め、誰でも最初から綺麗なモノばかり撮影できるわけではありませんので、綺麗なモノ撮影出来なくて、 当たり前です(笑) 先ずは撮影してみるところから、始められてみると、段々上手になると思います! 私もちょっと虎の穴で修行してきましょう!

    2016年04月10日21時11分

    punta

    punta

    コメントをいただきありがとうございます。二度目のサラリーマン人生、少しスピードを落とし感謝の気持ちで時を刻んでいきたいと思います。Teddy_yさんから「娘からのプレゼント」にいただいたコメントによると、今年の3月から隠居生活に入ると言われているので私より少し先輩ではないかと私は思ってます。この歳になると4~5年の年の差は気にしなくていいように思うのですが、体育会系なので歳の差は絶対でTeddy_yさんは優しい先輩と信じてます(笑)

    2016年04月10日21時15分

    Takechan7

    Takechan7

    puntaさん、Teddy_yさんの元勤務先の会社は、大会社ですが、偶然にも私の会社の顧客なんです(笑) 技術系の日本人の方ならどなたでもご存知の会社ですが、これも何かの縁かと、私にはお二人とも大先輩です。 これからは写真でお付き合い頂ければ幸いです。

    2016年04月10日21時43分

    izzuo119

    izzuo119

    日常にあるものを被写体としていてアイデアも素敵ですね。 視点を見習いたいです。^_^

    2016年04月12日07時05分

    Takechan7

    Takechan7

    Izzuo119さん、室内撮影も時には宜しいのではないでしょうか? 小さなお子さんがいるご家庭や、健康が優れない方、雨天時にもこうやって撮影出来る事を皆さんに知って頂ければ幸いです。

    2016年04月12日09時04分

    Byco

    Byco

    普通の日用雑貨をこんなに美しく撮るなんて、素晴らしいと思います。

    2016年04月15日09時57分

    Takechan7

    Takechan7

    Bycoさん、雨の日に撮影したんですが、部屋の中探してみましたら、これしか無くてですね(笑)

    2016年04月15日09時58分

    ぼんごれ

    ぼんごれ

    サムネを見たら花かと思ったのですが、まさかの洗濯バサミ。 洗濯バサミなのに美しい。不思議です。

    2016年04月16日18時39分

    Takechan7

    Takechan7

    ぼんごれさん、モノは撮りよう、と、でも申しましょうか? 身近なモノでもアイデア次第で撮影出来ますよね(笑)

    2016年04月16日18時42分

    ksrw

    ksrw

    takechan7さんお久しぶりです。洗濯バサミがとても綺麗な絵になって素晴らしいです。

    2016年04月17日23時42分

    Takechan7

    Takechan7

    ksrwさん、コメントどうも有り難うございます。 またない知恵振り絞って頑張ります!

    2016年04月18日01時18分

    不動車2

    不動車2

    Takechan7さん、お気に入りありがとうございました。 綺麗な画なので「もの撮りしたいっ!」って言ってしまいました。

    2016年04月19日14時17分

    Takechan7

    Takechan7

    不動車2さん、コメント有難うございます。 いつも全力投球のつもりで撮影してますが、結果はなかなかそう思ったようにはなりませんね(笑) やる気があっても雨降りや体調不良であれば尚の事、ジレンマが募ります。 私もモノ撮り、もうちょっと丁寧に撮影すればよかったなあ、とか色々改善点がある事に気がつかされます。 また宜しくお願い致します。

    2016年04月19日19時03分

    みそちゃん@PHOTO

    みそちゃん@PHOTO

    Takechan7さんへ コップ・クン・カー♡ タイ語の響きって、カラスみたいですよね(笑) カーカー言ってるぅ( ´ ▽ ` )ノ このアウトフォーカスな写真すごく好きですよ♡

    2016年04月30日10時32分

    Takechan7

    Takechan7

    みそちゃん@PHOTOさん、撮影するものが雨の日になかなか見つけられなくてですね(笑)、ちょっと同じ思いの方達へのメッセージとして撮影してみましたが、コメントどうも有り難う御座います。 ちょっとカラス語みたいに「カーカー」言ってる人達にも教えてあげましょうね(笑)!

    2016年04月30日11時09分

    むじは

    むじは

    あれ?インターネットで見たことある写真ですね。 工夫次第でこんな魅力的な写真になるのですね。 私も頑張ってみようと思います。

    2016年05月07日18時38分

    Takechan7

    Takechan7

    むじはさん、そうでしたか、ま、私は盗作することはありませんが、ドキッとする発言ですね。

    2016年05月07日18時41分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    オッと一年前の作品ですね.  コメントを入れたページ読ませて頂きました。 御丁寧に書かれた返信?・・ 有難う御座いました。  ブラックオパールさんに聞いたところ年代が近いと思われます。   ではおやすみなさい・・

    2017年04月27日22時07分

    Takechan7

    Takechan7

    ヴィスコンティさん、1年、2年前の作品を自分で見ると、只々撮影していて、少し恥ずかしくなってきますね(笑) ブラックオパールさんは物知りですので、よく何でもご存知ですよね、私は来年で50歳です(笑) それでは、またよろしくお願い致します。

    2017年04月27日22時26分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 室内撮影 その3/4
    • 室内撮影 その4/4 作品完成
    • 室内撮影 その2/4
    • 夢の狭間で
    • 室内撮影 その1/4
    • アユタヤ騒然 Ayuthaya Super Night

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP