かずひろ501
ファン登録
J
B
オープンカー型ピックアップトラックの バモス2、空冷360ccエンジン 30PS 1970年。 こんな車、初めてみました。 今でも売れそうなデザインですよね~。 ※ナンバープレート一部加工しています。
kenzwalkさん、コメントありがとうございます。 修理工場の歩道寄りに置いてあったので目に留まりました。 確かにナンバーも当時のもののようで、軽自動車ですが白い ナンバーがなつかしいですね! 外見を見てみるととても 状態がよく、大切に乗られているんだろうなぁっていう印象 です。おそらくワンオーナー車じゃないでしょうか。(*'ω'*)
2016年03月20日09時09分
千束四丁目さん、こんにちは。 この車を調べてみたら、仰るとうりウルトラマンタロウやジャンボーグAに出演したようで、 ジャンボーグAの画像をみましたが、バモスI世・II世とジャンカーZ(3台とも軽) が、Gメン’75ばりに横一列で走ってくる画像には、ほのぼのとした気持ちになりました。(*^。^*)
2016年03月20日09時24分
ぼんごれさん、こんにちは。 昔のバモスと今のバモス、車両的にはつながってはいないよう ですね~。他のメーカーでも時々、絶版になった車名を復活 していますよね。( ^ω^ )
2016年03月20日09時32分
こがしぃ改弐号機Mk-Ⅱさん、コメントありがとうございます。 ですよね~、今では無いデザインの車なので新しいもの好きな 人にもうけるかもしれないですね~。(*'ω'*)
2016年03月25日14時15分
まあるいさん、コメントありがとうございます。 4人乗りのバモス4っていうグレードもあったみたいです。 そういう私も復活車名のコルトにのっていますが、 いつの間にかミラージュにまた変わってしまったみたい です。( ̄▽ ̄)
2016年03月25日14時31分
hageさん、こんにちはコメントありがとうございます。そうですね~、ドアの代わりに遊園地の乗り物ばりのバーがあるだけなので頼りないですが解放感は抜群でしょう!( ̄▽ ̄;)
2016年03月28日10時06分
RE-ROCKET
可愛い車ですね(^O^)
2016年03月18日15時43分