- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 梅宮大社の枝垂梅2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
梅宮大社の枝垂梅、その2です。美しく咲いた紅梅の 枝垂れ梅に微笑んでしまいました^^
Pink leaf様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 梅の名所だけに梅は高水準でありましたですね^^ とても 画になりました。 梅の季節は通常の数倍人が来ますので、 猫ちゃんらは恐れをなして境内に来ない事が多いです。少 し外した時期に来るのが良いのかなぁと感じましたですね。
2016年03月17日15時19分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 名所として有名な所はやっぱり発色や花の形とか全然 違いますね^^ 道端に咲いてる梅ではこうはいきませ んです。 肥料とか枝打ちとかが違うのでしょうね^^
2016年03月17日17時14分
なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 現地でもちょっとアンテナっぽく見えました^^ ですので 撮ってみたら当りだったという次第です。 梅が4月中旬とは遅いですね。親戚筋が済んでて、一時期 良く行ってた信州の豪雪地帯はGW頃に桜と同時に咲いて たので最初激しく驚いた記憶がございます^^
2016年03月17日21時38分
キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ピントですが、飲んでる薬のせいで手が少し震えてるので シャッター切るのが結構大変だったりいたします^^; 困った事ですが、何とかめげずにやってます^^
2016年03月18日21時04分
ginkosan@静養中
ハナミズキ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社の梅は名物だけに、枝振りや花もとても 良くて画になってくれました^^
2016年03月17日12時32分