苦楽利
ファン登録
J
B
信州でもセツブンソウが咲きました。土日を避けて、群生地に行ってみたのですが 見物客もカメラマンも大勢来ていました。 守る会の方々の努力に敬意をしめしたいと思います。
良い光が射し込んで美しい描写ですね!! 羨ましいです。 実は、5日に戸倉の古い友人から天狗公園(キティパーク)の節分草が咲いたよ、 という連絡を受けていたので、昨日の午後行ってきたのです。 ところが、前夜の雪が一面を覆い尽くしている有り様でした。 それでも僅かに顔を見せている節分草を撮ってはきましたが、 PCで見ると花弁が傷んでおりガッカリでした><
2016年03月11日15時08分
写好さん、コメントありがとうございます。 毎年同じ場所に来てまして、ロープ外から撮るので 同じような写真になってしまうのですが 春の訪れを感じたくて毎年来てしまいます。
2016年03月11日19時17分
Pleiadesさん、コメントありがとうございます。 この日は、暖かくて家内と二人で行きました。 戻ってきて、天狗のところでおやつを食べたりして気持ちがよかったです。 次の日からまた寒くなっちゃいましたね。
2016年03月11日19時23分
idsd
綺麗ですね♪ そちらでも咲いたのですね。 行ってみたい所です(^^)
2016年03月10日18時24分