Biwaken
ファン登録
J
B
いつもの公園内。 道の上に、トビの羽が落ちていました。 抜け落ちたというより、何者かに捕食されて残された羽のようでした。 nikkouiwanaさんより、トビではなく、フクロウ科の鳥の羽であると教えていただきました。 ありがとうございます。
torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、猛禽類とはいえ、無敵ではありませんからね。 ただ、他に羽や残骸は無く、この一部の羽だけが、道の上にぽつんと落ちていました。 私達は、撮るものですね^^ 私は観察者でしょうか^^
2016年03月04日22時52分
nikkouiwanaさん ご指摘、ありがとうございます。 フクロウ科の鳥の羽なんですね! これくらいの大きさと模様の羽を持つ鳥で、見た事あるのがトビだけでしたので・・・^^; となると、まだ見ぬ鳥がいるんですね^^ そして、それを襲う生き物がいると。 また、この公園に行く楽しみが一つ出来ました! 実は、本当にトビなのかnikkouiwanaさんならご存知であろうと、コメントをお待ちしておりました。 本当にありがとうございます。 タグ、タイトル等、訂正させていただきます。 これからも、よろしくお願いいたします!
2016年03月04日23時24分
こんばんは、鳥の世界もやはり弱肉強食なんですね~、、、。 Biwakenさんなら先を知ろうと努力されるのでしょうが、 無理はなさらない様に、、、(^_-)-☆
2016年03月04日23時49分
chunchunさん ありがとうございます。 まさか・・・ 雪が降った翌日、猫の足跡もありましたし、野良猫は時折見かけます。 先日見つけた羽だけの跡もありましたし、この公園でも生き物達のいろんなドラマがあるようです。
2016年03月05日18時11分
おとめ座のおっちゃんさん ありがとうございます。 コミミズクっぽいという事ですね。 おとめ座のおっちゃんさんの作品を見せていただきました。 とてもかっこいい鳥、この鳥がこちらの公園にも来ている(来ていた?)かもしれないと思うとワクワクします! これからがまた楽しみです^^
2016年03月05日18時40分
torijee
何かが起こったようですね。。。 捕るものあれば捕られるものもありますね。 私たちは撮るものですね。。。取材班?
2016年03月04日22時37分