写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

都電に乗って15

都電に乗って15

J

    B

    この瓢箪の入れ物、欲しいなぁ。

    コメント15件

    jaokissa

    jaokissa

    これに日本酒入れて肩に担いで…。 使用目的が違いますね^^;

    2016年02月21日09時40分

    kenntex

    kenntex

    調合してくれる七味唐辛子屋さんで山椒と柚子、多めにしてください・・・・とか、旨いんですよね カップ麺にいれても(^ー゜)

    2016年02月21日12時54分

    tune☆

    tune☆

    この入れ物、とげぬき地蔵の煙が塗ったくったように全体に掛かってるし よねまるさんも全身に煙を塗ったくってるし 是非、手にいれて下さい、無病息災間違い無しです(*^□^)

    2016年02月21日16時26分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん  あはは、そうとう辛口の日本酒になってしまいますよ~。

    2016年02月21日16時54分

    よねまる

    よねまる

    kenntexさん  自分の好みに調合してくれるのですね。味にうるさい  方は、きっといろいろと注文をだすのでしょうね。

    2016年02月21日16時56分

    よねまる

    よねまる

    ぽりさん  こういう入れ物で出されると、何だかそれだけで  うれしくなると思います。

    2016年02月21日16時57分

    よねまる

    よねまる

    tune爺さん  とげぬき地蔵のまん前ですからねぇ。きっとご利益が  あるかも知れませんね。高いのでしょうかねぇ。

    2016年02月21日16時58分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    七味唐辛子なんですね。 中々このひょうたんのは見なくなりましたが。

    2016年02月21日21時06分

    丹波屋

    丹波屋

    この店行って、買ってみたいです!!

    2016年02月21日21時38分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  はい、そうです。自分好みに調合してくれるのかも  知れません。このひょうたん、いいですよね。

    2016年02月22日19時37分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん  巣鴨とげぬき地蔵の真ん前ですよ~。

    2016年02月22日19時37分

    空色しずく

    空色しずく

    七味はこうやってその場で詰めてもらったものは やはり香りも味もいいですよね~ 大好きなのでよく浅草で買ったりしています(#^.^#)

    2016年02月22日21時41分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  長野の善光寺さんとか、京都の清水坂にも有名な  お店がありますよね。

    2016年02月22日21時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    お土産に何度か貰ったことがあるのですが、いつもどこかへ行ってしまいます(>_<) 瓶詰めにはない素敵な趣がありますね~

    2016年02月22日22時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    私もこんなのに弱いです。 欲しい~~^^;

    2016年02月23日22時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 梅雨入り前の晴天
    • 都心の釣り堀
    • 阿佐ヶ谷ぶらり散歩
    • よくある日常の眺め
    • お茶の水散策
    • 町役場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP