写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

婆凡 婆凡 ファン登録

マルカリアンの鎖 160212

マルカリアンの鎖 160212

J

    B

    ED115S フィールドフラットナー Astro6D  HEUIB-II  ISO1600 6分 12枚 RAP2 Cameraraw SI PS R200SSに霜がついたためED115Sに乗せ換えて撮影しました。露出時間が短かったためかフィルターの影響か、色が出ませんでした。

    コメント9件

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 十分に美しいです。 私なら、これほどキレイに撮れれば十分です。

    2016年02月13日18時40分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    こんばんは。 何も無いような夜空で、こんなにたくさんの銀河を写せるなんて本当に素晴しいですね!

    2016年02月13日19時28分

    yoshim

    yoshim

    色ですが、天体写真の世界の人の写真を見てもこのくらいなので、まあ、こんな物なのかなという気もします。 気になった点は、フラットが過補正なのか、もしくは周辺減光補正をかけすぎたのか、ちょっと周辺が明るくなってしまったかと言うのと、フラットナーありにしては周囲が流れているのでバックフォーカスを少し伸ばしてみたらどうかなという気もしました。ビクセンの場合、フラットナーの推奨BFとかは最初からTリングつけて合うように設計されているのかどうか??持ってないからわかりません。

    2016年02月13日20時11分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 なんか沢山撮られてますね。私も最初の年に85EDだったかな?撮影してますが色は全く出てませんでした。昨年撮影したものはカメラも鏡筒も違うけど色を強調しすぎたせいか結構出てましたね。

    2016年02月13日22時18分

    婆凡

    婆凡

    カイヤン二世さん、ありがとうございます。 もう少し色が出ればと思うのですが、次回はもう少し工夫してみます。 またアドバイスよろしくお願いいたします。

    2016年02月14日10時36分

    婆凡

    婆凡

    瀬戸の素浪人さん、ありがとうございます。 本当に不思議というか銀河が写るとワクワクします。

    2016年02月14日10時38分

    婆凡

    婆凡

    yoshi-tamさん、ありがとうございます。 色こんな感じでいいんですね。もう少し黄色味を帯びたほうがいいかなと思いました。 フラットはどうもうまくいきませんでした。フラットなーを入れると円形の虹のようなゴーストが出ます。 汎用品より純正品のほうがいいのかもしれません。

    2016年02月14日10時51分

    婆凡

    婆凡

    Marshallさん、ありがとうございます。 もう少し色が出てほしいのですが、なかなか難しいですね。またチャレンジしてみます。

    2016年02月14日10時53分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    銀河がたくさん。すごい!

    2016年02月23日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された婆凡さんの作品

    • 土星 160308
    • アンタレス付近24枚コンポジット-001
    • オリオン大星雲 200225
    • 土星18-07-29 20-24-15
    • 木星 21-07-17 01-21-38
    • バラ星雲 HOO 181218

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP