犬
ファン登録
J
B
奥に見えるは高遠城址公園です。 右の「高遠」タグを押していただくと、おおねここねこさんの作品を始めとしてたくさんの高遠の桜が楽しめます。
犬さ~~~~~~ん! オフ会ありがとうございましたm(__)m インパクト強すぎます(笑) 今度是非とも遊びに行きます、準備おいてください(笑) 本当にありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします。 帰ってからゆっくりお邪魔させていただきます(^^)v ただいま娘のところからカキコしてます(^^ゞ 夕方か夜から帰ります。
2010年04月18日12時26分
昨日はお疲れ様でした~!! 遠路はるばるありがとうございました。 しかも朝まで付き合って下さって感謝です(^^) あの後ちゃんと帰れましたか? 私は起きたら夕方になってました(笑) 軽い頭痛と共に余韻に浸ってます(^^; またいつの日か、お会いできることを心待ちにしております(^^)
2010年04月19日00時37分
カズαさん コメントありがとうございます。 樹齢130年と言われている枝垂桜。実際にみるとはるかに存在感があります。 katopeさん コメントありがとうございます。 色々な方が同じ場所を撮るって面白いですね。 面白いだけでなく、参考にもなりますし。 らんたんさん 枝垂桜なので花の津波ですか! そんなに素敵な例えをいただいても良いんでしょうか? どうもコメントありがとうございました。 よしのりさん コメントありがとうございます。 一言「ヤダ」 こういった感じでお返事を書けるのも実際にお会いできたからでしょうね。オフ会本当にありがとうございました。 Take&Labさん コメントありがとうございます。 前回りごときでそんなに存在感を示せたとは!! バクチュウでもしておけばよかったですね。ま、できないですが。 信州は本当に素晴らしい景色が多いですよ。是非お越し下さいませ! 美味しい蕎麦も用意させていただきます!ま、自分蕎麦アレなので食べれませんが。 PEACEさん コメントありがとうございます。 こちらこそ本当にありがとうございました! コースが違ったのであんまりお話できないかな?と思っていたのですががっつりおしゃべりできた楽しかったです! またあのPEACE節を聞かせてください。 ちなみに寺社仏閣の話を熱くされているときは、上の空でした。 どうもすいませんwww 日吉丸さん コメントありがとうございます。 日吉丸さんには是非きていただきたい!! 高遠には日本のよき風景が残っています。 ぜひぜひお越し下さい。 kazさん コメントありがとうございます。 圧倒的な存在感をもつ素晴らしい被写体なんですよ! 来年はもうちょっとだけでも上手く撮りたいなあ。 スウィッチマンさん コメントありがとうございます。 大きさというよりも存在感がすごいです。 奥に天下第一の桜「高遠城址公園」もみえます。 お徳な場所なんですよー。
2010年04月19日21時36分
高速タグcheckしました。(^o^) 凄い美しいの二言です。 この枝垂桜もかなり巨木ですね、年月が造形を作り上げてきたのですね。 ピンクも良く出ていて、春春春です。
2010年04月19日22時35分
パピコさん コメントありがとうございます。 この土日でほとんどが散ってしまいましたが、春を感じていただけてとても嬉しいです。 高遠って本当に綺麗なところなんですよ。 ぜひパピコさんもお越しくださーい。
2010年04月20日20時23分
おおねここねこさん 拙い写真ですが見ていただいてとても嬉しいです。 勝間薬師の桜を少しでも楽しんでいただけましたでしょうか? 信州は素晴らしい風景が満載なのでぜひまたお越し下さいね!
2010年04月21日20時23分
7~8年前に高遠へいったことがあります。 何箇所かに分かれているような記憶があります。 あのころはまだカメラやってませんでした。また行きたい場所です。
2010年05月05日21時28分
kick_driveさん コメントありがとうございます。 カメラ始めると見方が変わりますよね。 自分も昨年までは花より屋台!って感じでしたが、今年からは全然違った楽しみ方ができました。 kick_driveさんも是非またお越し下さいな。
2010年05月06日20時05分
カズα
肉眼で見ると迫力でしょうね。
2010年04月15日22時35分