写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ドイツ&ベルギーの旅 Dornier Do X

ドイツ&ベルギーの旅 Dornier Do X

J

    B

    ボンに帰る時間になりました。 このまま夏のバカンスの雰囲気の中、フリードリッヒスハーフェンに残りたいのですが・・・ 帰りの飛行機に乗るためフリードリッヒスハーフェン空港にやってきました。 何度も使っている空港ですが、ふと気がついたのが空港ロビーの天井から吊り下がっているこの飛行艇です。 Dornier Do X 後々になって調べてみると・・・空港の近くに飛行機マニアがよだれを流すドルニエ博物館があったようです。 その博物館の目玉の一つがこの飛行機のようです。 詳細はコメント欄で(^.^)

    コメント1件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この飛行船、なかなかユニークな存在のようです。 以下、ウィキペディアからコピペです。 ドルニエ(Dornier) Do Xはドイツのドルニエ社が製造した旅客用飛行艇。飛行船による大西洋航路の旅客輸送に代わる、「空の豪華客船」として開発された当時世界最大の重航空機で、設計はツェッペリン飛行船も担当したクラウディウス・ドルニエ。 3機が製造され、うち2機はイタリアからの発注であった。機内にはダイニングルーム、寝室、喫煙ラウンジ、バー、高級カーペットを敷きつめた中央サロン等を備えていた。 当初は、シーメンス社生産の525馬力ブリストル製ジュピター9気筒空冷星型を装備していたが、出力不足が判明したうえに、後列の冷却不良(前列は牽引式プロペラの直後にあり後流を直に受けられるので充分な冷却が可能なのに対し、後列はその陰に入るうえに推進式プロペラなので後流による冷却が不可能なために充分な風を受けられなかった。空冷星形エンジンを前後2列に搭載し前列で牽引式プロペラ、後列で推進式プロペラを駆動する機体ではよくある問題であり、当機に限ったことではない。)が発生したために後に600馬力カーチス製コンカラーに換装された。 12基のエンジンは2基一組で流線型ナセルに収められ、各エンジンは補助翼で結ばれていたため機関士は飛行中でもエンジン関係の作業を行うことができた。と言うよりは、冷却や点火のばらつきなどから、12基のエンジンの調子をそろえることが難しく、飛行中も付きっきりで調整を行う必要があった、というのが真相の様である。 エンジンの出力不足から500m以上への上昇は困難であるために低高度飛行を余儀なくされ、期せずして世界最初の地面効果翼機となった(実際には100m以上への上昇さえ不可能で、高度わずか数mをやっと飛ぶことも珍しくなかった)。 乗員10名、正規の乗客150名、密航者9名、合わせて169名(通常であれば密航者はその存在を認められないため数に入らないが、DoXの乗せた169名は密航者も正式に数に入れてこの人数である)を乗せてのデモフライトは評判を呼んだ。当時は難しかった大西洋横断飛行も行なったが、故障や不調続出で片道9ヶ月かかり、しかも到着先のニューヨークでは修理に7ヶ月を要するなど問題点が多く、イタリア以外の航空会社から注文を受けることは無かった。後にベルリンの航空輸送博物館に収蔵されたが、1945年の空襲により破壊され、現存しない。 イタリアの発注した2機はSANA社が民間航路への投入を目指したもので、1機目が「ウンベルト・マダレーナ」、2機目が「アレッサンドロ・ギドーニ」と命名され、投入予定の航路も決まっていたが、実際には運行されず、イタリア空軍にて実験的な任務を与えられた。しかし実用性が低いと判断されたのか軍での任務も短期間のみであり、これが終了すると2機とも解体されたためやはり現存しない。なお、イタリアの2機はエンジンが600hpのフィアット A.22Rに換えてあった。 北海道の新千歳空港ターミナルビル一階に復元模型が展示されている。

    2016年02月04日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • DB Intercity2@ケルン中央駅
    • 雪中忘れ柿
    • ケルン大聖堂正面全貌
    • サマータイム終了の朝焼け
    • 猛暑の夕焼け
    • 庄川峡遡上

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP