おおねここねこ2
ファン登録
J
B
普通、節分の豆まきは、2/3に行われますが、大船観音寺では、毎年2/1に実施され、 昨日行ってきました。かなりの参拝客がいらっしゃいましたが、豆まきの豆をとるのと、 写真を撮るのを一緒にするのにはリスクもあって撮れませんでしたが、 豆まきに参加していた鎌倉もののふ隊(鎌倉市で行われるイベントに、古の装束で出演する、 ボランティアの方々)も、その後、観音様に参拝されていたので声かけし、 タブレットで自撮をされてる隊員の方を撮らせて頂きました。
白い観音様を背景に赤い袴が良く映える素敵な描写ですね。 タブレットで伝統の装束を自撮りする姿は今の世を象徴した光景でもあり、興味深いものがあります。 観音様が微笑む様子がとても印象的です(^_^)
2016年02月02日16時14分
おおねここねこ2
*祭壇?に置かれてるのは忘れものなのか、捧げものなのかわかりませんがそのままに。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、VIVID、トイカメラ、原画像7.5M。
2016年02月02日15時11分