HIDE862
ファン登録
J
B
正月挟んで2回、代々木上原の東京ジャーミーに行ってきました。 ここはトルコ大使館が所有しており、今ではカメラマンの聖地の一つです。 今回の3枚はリサイズのみのjpeg撮って出し。参考にして下さい。 フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N。東京光学の設計をベースにしたレンズで 露出を切り詰め撮影。暗くなりすぎましたが、豊かな味わいを感じます。このレンズは いいですね。
写楽旅人さん 開放はふわりとしてますね。でも、ART50mmは開放からキレギレ。2本のレンズを 使い分けるのも面白いですね。それからアンダーにすると色に魅力が出てきますね。
2016年01月24日21時42分
ヴィスコンティさん 代々木上原から歩いてすぐ。電車で行けるイスタンブールです。信者の方々が 山ほど訪れる事は私は体験していないので、気軽に撮影出来ます。トルコは頭が 下がる程の親日国でもあります。
2016年01月24日22時05分
こんばんは♪ 私もずっと欲しかったレンズです(^^♪ まだあまり撮れておらず、使い方も適当ですが。。 とても気に入っています^^ 思ったより寄れるのがいいですね(^^♪
2016年01月24日22時40分
mintさん このレンズ、コシナはあまり宣伝してませんが、ロマンチックな物語があり私はそこも気に入ってます。性能は低いかもしれませんが、写りは素晴らしい。このレンズでの作品、お待ちしてます!
2016年01月24日23時03分
こんにちはdangoです。 ここは異国の雰囲気で絵になる建物ですね。 このレンズの写りもソフトな感じが素敵です。 私はいつもシャープな感じだったのを見直したいと思いました。
2016年01月25日08時46分
deep blueさん 静寂な厳かな空間です。中に入ると祈りを捧げている方々もいます。トルコの方々 だけではなく多分、インドネシア辺りの方もここで祈りを捧げているような。。 自撮り棒で記念写真を撮るイスラムの女子の数人が娘的に可愛かったです。
2016年01月27日23時25分
エボさん 写真はOKです。が、偶像崇拝をしない宗教なんでしょうか、アラーの神の像などは ありません。美しい装飾とステンドグラスで構成されたドームが圧巻ですよ。オススメ します。
2016年01月27日23時28分
*じ*ょ*ぜ*さん カッコよく言うと露出を切り詰めました。。(笑) f1.4は外で使うと1/8000を振り切りますが、ここは少し薄暗い空間なので 1/500で撮れております。
2016年01月28日22時24分
写楽旅人
柔らかい描写、トーンが良いですねえ!
2016年01月24日21時36分