写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ2 おおねここねこ2 ファン登録

熱いkiss

熱いkiss

J

    B

    近場でだるま太陽が見られないかと、カシミール3Dを使って、季節による太陽の昇る位置 時間など調べて、此処はと思う所で、一昨年12月、去年の12月にトライしましたが、 東の空に雲があって上手く行きませんでした。3度目の正直でようやっと出あうことができ、 感動しました。35mm換算700mm程度にトリミング。 WB=太陽光、CPLF、三脚、リバーサルフィルムモード、トリミング、原画像1.6M。

    コメント33件

    空色しずく

    空色しずく

    おはようございます 美しいですね~ 何度も挑戦した甲斐があって素敵な自然の 風景を捉えることができたら本当に感動しますね!

    2016年01月05日07時32分

    りあす

    りあす

    これは素晴らしい瞬間のだるま太陽ですね~(^^)b 元旦には見れましたが、以降ドン曇りか分厚い雲に遮られました。

    2016年01月05日07時34分

    シモフリ

    シモフリ

    思わず合掌したくなりました。 有り難いですね。

    2016年01月05日07時37分

    エミリー

    エミリー

    なんと申しましょうか、素晴らしい~! 継続は力なり、でしょうか ^^)

    2016年01月05日07時39分

    一息

    一息

    雄大でとても美しい光景ですね~!

    2016年01月05日07時49分

    都会の空

    都会の空

    石の上にも三年、素晴らしいkissですね\(◎o◎)/ 素晴らしい情報をありがとうございます。m(__)m カシミール3Dを早速調べなければ(^.^)

    2016年01月05日08時15分

    501

    501

    素晴らしいですねぇ〜 私も見てみたい(^o^)

    2016年01月05日08時25分

    nobusan

    nobusan

    ありがたいですね~ 執念の一枚?

    2016年01月05日09時08分

    yume-tori

    yume-tori

    夕陽は沈む場所がある程度予測できますが、朝日の場合は難しいでしょうねー。 それを克服されての「だるま太陽」、グラデーションも実にお見事です。

    2016年01月05日09時11分

    丹波屋

    丹波屋

    感動します。すてきな作品ありがとうございました。

    2016年01月05日09時29分

    YD3

    YD3

    見事なダルマ なかなか見れないですよね。 阿蘇熊本空港でこのダルマを背景に飛行機の写真撮りたいのですけど... そういえばシーズン12月でした。。。(笑)

    2016年01月05日10時10分

    H50

    H50

    すばらしい切り取りです。\(^▽^)/

    2016年01月05日10時19分

    sokaji

    sokaji

    神奈川県でこんな朝日が見れる所があるとは・・・ 今朝の日の出が117.7度の方向、どう見ても房総半島が邪魔・・・ でも凄い、執念が実りましたね。

    2016年01月05日11時37分

    shokora

    shokora

    すばらしい! 感動的ですね!!

    2016年01月05日11時59分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい出会いの雄大なダルマ 飽くなき挑戦での見事な快挙 感動的な光景に魅了されます

    2016年01月05日12時30分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    いいですね~。せっかく太平洋側に住んでいるのに 日の出を撮ったことがありません。

    2016年01月05日12時45分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    これは素晴らしいだるま太陽!見事とですね〜〜

    2016年01月05日13時21分

    tetsuzan

    tetsuzan

    感動の一瞬ですね~!素晴らしいです。 念願が叶い、素敵な1年になりそうですね!

    2016年01月05日15時28分

    麿(まろ)

    麿(まろ)

    見事な、朝焼けの太陽、グラデーションが斬新です

    2016年01月05日15時51分

    まねきねこ

    まねきねこ

    素晴らしい出逢いと素晴らしい描写に感動します!

    2016年01月05日16時28分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    とても美しく、神々しさまでも感じます。

    2016年01月05日18時23分

    kittenish

    kittenish

    素晴らしい光景との出会いですね。

    2016年01月05日18時28分

    よねまる

    よねまる

    素晴らしい。お見事です。 こういうシーンをあきらめずに撮ろうというお気持ちに 頭が下がります。

    2016年01月05日19時08分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい出逢いをなさいましたね〜 一瞬のシャッターチャンスをものにして魅力的な作品に仕上げられたことも流石です。 今日はまた楽しい一日を過ごさせていただき、大変ありがとうございます。 今まで知らなかった江ノ島の魅力を十二分に満喫させていただきました。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2016年01月05日20時49分

    岩魚

    岩魚

    美しいですねえ・・・!

    2016年01月05日21時36分

    efab

    efab

    おお、なんという美しさ! 同じダルマでもこうも違うとは! 脱帽です。

    2016年01月06日08時41分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしい日の出ですね~!!! とても、とても美しいです!!! おおねここねこ2さん いつもご覧いただき、感謝申し上げます。 どうか、2016年が、おおねここねこ2さんに とって、良いお年でありますように、お祈りします。 ABUMOSA拝

    2016年01月06日14時45分

    キンボウ

    キンボウ

    おお〜素晴らしい〜〜! 3度も挑戦なんですね^^ 頭が下がります。

    2016年01月06日16時53分

    jaokissa

    jaokissa

    久々のK-5Ⅱ、いいですね~。

    2016年01月06日21時58分

    awaya

    awaya

    感動的な瞬間ですね、カシミール3Dであらかじめ位置を予想されるとは!!!! 本年もよろしくお願いします。

    2016年01月07日11時24分

    kei2015

    kei2015

    綺麗ですね。 本年も宜しくお願い申し上げます。

    2016年01月07日03時32分

    Pleiades

    Pleiades

    見事なダルマですね。 一度見てみたいものです。

    2016年01月08日13時21分

    kakian

    kakian

    お見事です。 神奈川でもいけるんですね。

    2016年01月08日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこ2さんの作品

    • ダイヤモンドは永遠に(朝霧高原:根原)
    • 鎌倉NOW(凌霄花咲く妙本寺)
    • 海辺の物語り
    • ダイヤモンドは永遠に(環状南線 上)
    • 日の出が早くなった
    • 丘の上に昇る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP