写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

困惑の表情?

困惑の表情?

J

    B

    先日撮ったサルの親子です。 こっちに向かってきてましたが 正面からカメラを構えた私に気が付くと、 親子でちょっと困惑したような表情をしてました。 お母さん、またいつものオジサンがいるよ! 本当に暇なオジサンよねー! なんて会話が聞こえてきそうですね^^

    コメント25件

    Biwaken

    Biwaken

    キャプションを読ませてもらうと、そのような声が本当に聞こえてきそうな表情ですね^^ 寒そうな中、いつも素敵な作品を見せていただき、ありがとうございます!

    2015年12月29日20時06分

    写好

    写好

    お母さんの顔が真っ赤ですね♪ おサルさんには育メンのお父さんはいないようですね。 良い年をお迎えください。

    2015年12月29日20時23分

    からまつ

    からまつ

    クリア感、立体感、素晴らしい写りですね!! 母小猿、思わず頑張れと声を掛けたくなります。

    2015年12月29日20時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 実際、私はサルたちにこんなふうに思われてるんじゃないかと妄想するこの頃です^^ 久々の雪の中の撮影は寒かったですが やはり雪山での撮影は楽しいです。

    2015年12月29日20時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    写好さん 親は子に比べて赤みが強く、発情期にはさらに真っ赤になるんですよ! 哺乳類は人間を別にすると、イヌ科の一部の動物以外、お父さんは子育てしないんです。 それ故、ニホンザルの母子の絆はとても強いんですよ!

    2015年12月29日20時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    からまつさん ありがとうございます^^ 私にしては珍しく低感度で撮ることができたのと シグマの328ズームの描写力のおかげです。 サルの母子、頑張ってほしいですね!

    2015年12月29日20時42分

    そらのぶ

    そらのぶ

    雪山での撮影ご苦労様です。 その甲斐がありましたね~! 流石!親子の表情が生きいき出てますね~ ^^)//

    2015年12月29日20時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん ありがとうございます。 サルの親子がいい感じで目線をくれました^^ 彼らのおかげで撮ることができた1枚です。 雪山での撮影は楽しいですよ!

    2015年12月29日21時23分

    popon

    popon

    nikkouiwanaさんとお猿さんの会話が私にも聞こえてきました! 今年一年、たくさんの楽しいお写真をありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎えください!

    2015年12月29日21時27分

    BIMBO

    BIMBO

    顔が真っ赤な親猿のきょとんとした顔がいいですね^^ nikkouiwanaさん  今年も野生動物と昆虫のすばらしい写真の数々お見せいただきありがとうございました^^ 来年もどうかよろしくお願いいたします。 来年もよいお年でありますように。

    2015年12月29日21時32分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    親子の瞳のが印象的です。 これから厳しい季節を生き抜く力強さを感じますね!

    2015年12月29日21時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん こちらこそ、いつもありがとうございます^^ いつもお気に入りしてくれたり、コメントしていただくpoponたちのおかげで 私も楽しんで写真を撮ってます。 今年はありがとうございました。 良い年をお迎えください^^

    2015年12月29日21時41分

    ラボ

    ラボ

    これは素晴らしい描写ですね~ ^^ 流石、明るいレンズ、一味も二味も違いますね ^^

    2015年12月29日21時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 一瞬見せてくれた親子のおもしろい表情でした^^ こちらこそ、いつも見ていただきありがとうございました。 皆さんに見ていただけることが、写真を撮る大きなモチベーションになってます。 BIMBOさんもどうぞ良い年をお迎えください!

    2015年12月29日21時48分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん ちょっとおもしろい表情してますが やはり野生動物は目に力がありますよね! まだまだ冬は始まったばかり これから長く厳しい季節が続きますが 頑張って生き抜いてほしいですね^^

    2015年12月29日21時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん ありがとうございます^^ このシグマの328ズームはなかなか描写が良くて 6Dとの相性もバッチリです。 このレンズのおかげで撮れた画がたくさんあります。 ラボさんもどうですか?^^

    2015年12月29日21時58分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    chunchunさん 私の場合、フィールドが近いので暇さえあれば頻繁に通ってます。 サルの写真、いつの間にやら140枚を超えてしまいました(^^; 重みなんてないので、気軽に見ていただければ幸いです。 こちらこそ、いつもコメントいただきありがとうございます^^

    2015年12月29日23時00分

    きたろう

    きたろう

    ご訪問と沢山のお気に入りありがとうございます。(*^-^*) よいお年をお迎えください。

    2015年12月30日00時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    きたろうさん こちらこそ、いつもたくさんお気に入りいただきありがとうございます。 どうぞ良い年をお迎えください^^

    2015年12月30日19時28分

    diminish

    diminish

    ん?だ~れ? そんな親子の会話が聞こえてきそうな 光景です!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    2015年12月30日22時12分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 親子しておもしろい表情をしてくれました。 私のサルの写真は、いつも彼らの仕草や表情に支えれれてます^^

    2015年12月30日22時19分

    Pleiades

    Pleiades

    母親ザルは目を見開いて驚いたように見えます。 子ザルもちょっと不安気ながらもしっかり見ていますね。 ふわっとして毛並みの良い子ザルが可愛いですね^^

    2015年12月31日18時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん このシーン、私は木の陰に隠れて撮ってたので 直前で私に気が付き驚いてるところなんです^^ ちょっとおもしろい表情ですよね!

    2015年12月31日19時52分

    yamamana10

    yamamana10

    nikkouiwanaさん、私の写真にコメントありがとうございました。 今年は雪が少なくて、動物達の生態系に変化はありませんか? nikkouiwanaさんは、日光イワナから名前を取ったのだと思いますが、普通のイワナとの違いは、山女とアマゴの違いと解り勉強になりました。 (*^.^*)

    2016年01月07日07時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yamamana10さん こちらこそありがとうございます。 雪が少ないと、山の保水力が少なくなり、 森の木が育たなくなってしまうほか 雪に弱い動物であるイノシシやニホンジカなどが増えて、 カモシカなどの生息が脅かされるといった影響が懸念されます。 そういった変化は時間をかけてジワジワ来るものなので これからが心配ですね(´・ω・`) いわゆるイワナの在来個体群は、 エゾイワナ、ニッコウイワナ、ヤマトイワナ、ゴギ、キリクチの5つのタイプがあるんです。 ところが今は放流されたイワナが多くて 在来個体群がよくわからなくなっちゃってるのが現状なんですよ

    2016年01月07日12時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 梅雨の雨降る森の中で
    • 月見草の種も今はご馳走
    • 君の純白の翼
    • 負けるもんか
    • 君とも半年ぶりだね^^
    • 初夏を告げるチョウ 2025

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP