写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

stig japan stig japan ファン登録

カワセミ 12/2

カワセミ 12/2

J

    B

    久しぶりのカワちゃんでしたが山陰で光が足りません。 SS稼ぐためISO上限12800まで上げてみました。露光補正値1.7EV これくらい撮れればかなりイイと思います。駄目元でテストしてますがノイズ耐性素晴らしいですね。 

    コメント18件

    hiro0422

    hiro0422

    さすがフラッグシップ機ですね〜 これだけ写ればもう充分なんではないでしょうか?

    2015年12月02日20時43分

    大空

    大空

    逆光で獲物木に打ち付けて水滴がライン描いたら最高のカットになりますね。しかし撮れない。

    2015年12月02日20時45分

    turbo3

    turbo3

    流石のD4S^^

    2015年12月02日20時49分

    kazu-p

    kazu-p

    ISO12800ですか、私の機材では真似できません(^_^;)

    2015年12月02日21時06分

    Usericon_default_small

    shinnsuke3

    D4Sがいいのか、腕がいいのか、まあ、どちらもでしょう!(^ ^) 私には持て余しそうです。でも羨ましい〜。

    2015年12月02日21時10分

    RE-ROCKET

    RE-ROCKET

    ISO12800でこの写りは凄まじいです(^O^)

    2015年12月02日21時22分

    stig japan

    stig japan

    hiro0422さん 耐ノイズ性は素晴らしいですね。これも通常設定で撮ると真っ暗です(笑 SS1000でどこまで上げれるか、テストしてみました。

    2015年12月02日21時28分

    stig japan

    stig japan

    大空さん 逆光はこの場所では撮れないのが残念ですが、背景ブラックになるので撮ってみたいですね(笑

    2015年12月02日21時29分

    stig japan

    stig japan

    turbo3さん 是非先程の羊かん食べてNikonの窓を開いてください(笑

    2015年12月02日21時30分

    stig japan

    stig japan

    kazu-pさん D810でも3000を超えるとノイズ感はかなり上がってしまいます。この域になると画素が少ないフルサイズが有利なんでしょうね。

    2015年12月02日21時32分

    stig japan

    stig japan

    しんすけ3さん 有難うございます。始めたころよりは設定方法を理解しましたのであれこれ調整して絵を作ってます(笑 この時はかなり暗くSS1000でISO1600だと真っ黒です。 次回はISO25600も試しに撮ってみますが、ノイズまるけになりそうですね(笑

    2015年12月02日21時34分

    stig japan

    stig japan

    RE-ROCKETさん 現時点ではかなり秀逸だと思います。D5が画素アップ連射アップでノイズ性が犠牲になっていなければ更新したいですね。

    2015年12月02日21時35分

    ゆず マン

    ゆず マン

    凄いですね~ ISO12800でこれだけノイズが殆ど無いなんて! 流石フラッグシップ機ですね(^^) D5も楽しみですね♪

    2015年12月02日22時04分

    stig japan

    stig japan

    ゆず マンさん 鳥は背景が暗いとISOが凄く上がりますね。鳥用設定を見直し中です(笑 D5は期待の星ですが、D400?の方が自分は欲しいです(笑

    2015年12月02日22時25分

    キャプテンまこっち

    キャプテンまこっち

    カワセミエエですねぇ(*´Д`) うちの近所はいつもの時間に居ないんで、もしかして絶滅?・・・o(TωT )

    2015年12月02日22時50分

    サラちゃん

    サラちゃん

    凄いカメラですね。 ノイズを気にするとボケボケになってしまいます(笑)

    2015年12月03日01時56分

    stig japan

    stig japan

    キャプテンまこっちさん 久しぶりでした。 ここは人工で作られたステージなので絵的には?ですが(笑 カワセミの寿命は2-3年ですのでご臨終かと(泣

    2015年12月03日08時18分

    stig japan

    stig japan

    サラちゃんさん 進化してますね。D5もかなり良くなると思います。 7Dmk2は5DS並(MAX ISO6400)の画素ピッチなので高感度は苦手部類になります。 暗い場面はフルサイズに限りますよね。

    2015年12月03日08時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたstig japanさんの作品

    • ウメヒヨ?
    • 春のはじまり
    • 庭のメジロ ⑯
    • Steller's sea eagle ⑩
    • 庭のメジロ ⑦
    • Mejiro Fly ③

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP