10pointⅠ
ファン登録
J
B
奈良県宇陀市大宇陀区本郷の又兵衛桜(本郷の瀧桜)です。樹高13m、幹囲3m超の見事な桜です。石垣の上に張り出すように咲き、後ろには梅の花を従えて堂々とした風情です。真っ暗な闇の中で数名が息を潜めて夜明けを待っていました。太古の昔から変わらぬ朝日に感じました。
>Gaiaさん、ありがとうございます。 闇の中から浮かび上がってくるときの 感動を少しでも写取れればと思ったんですが。 難しいですね。本物はすごいですよ。
2010年04月06日22時20分
>ぶらっくこーひーさん、すごく良いですよ。 PH・WESTのメンバーの中で盛りあがっていました。 奈良のお花見オフにはsoideさんも見えていたようですね。 私も行きたかったです。でも、岐阜の薄墨桜もすごく良さそうで チャンスを狙っています。後、数日が見ごろのようです。
2010年04月10日00時36分
私は4月3日に行って来ました。 その日は他に狙っているものが上手く現れなかったので 又兵衛桜に寄って見ました。早朝からスゴイ人出にビッ クリしました。 いい狙いでバッチリ ! 勉強になりました。 ありがとうございます。
2010年04月10日18時35分
>チッチさん、4月3日だと満開に近い状態ですね。 決して簡単に立ち寄るロケーションではないのに、 多くの人が見に来るのが良くわかりますよね。 チッチさんの撮影ポイントからも撮っておけば良かったです。
2010年04月11日21時14分
又兵衛桜のシルエット。怪しい美しさがお見事ですね! 細部までシャープな描写だし、空の色もきれいだし すごくステキな写真だと思います^^ ちなみに後藤又兵衛も好きです。
2010年05月11日19時38分
夜明けの青い空に山桜のシルエットがとてもカッコイイです。 息を呑む風景とはこのような風景のことをいうのだと思い ました。 この素晴らしい作品を1ヶ月半ほど見逃していました。
2011年05月08日07時40分
ぱる吉
又兵衛桜のシルエット最高です! また参考にさせて頂きます! って行く気か?(笑)
2010年04月01日20時11分