ま~坊
ファン登録
J
B
大人たちは子供に戻り 子供たちは大人になる そんな魔法の始まり
夢の国は俗世のスケジュールなど忘れて遊ぶところだから時計がないんでしょうね。 時計も携帯も鞄にしまって夢の国に遊べたら・・・俗っぽい小生には無理ですね。 子供に戻れる柔らかな心を持ちたいで~す。
2015年11月06日16時35分
中学校の修学旅行が最後のTDLでしたぁー。 嫌々、ジェットコースター乗った覚えが。。。(笑 揺れる高い所は怖くて。 美しいツリーに雰囲気のあるこの大時計、メルヘンの世界に誘われました!!
2015年11月06日17時34分
先日はコメントありがとうございました! ご無沙汰しております! 僕も娘を連れてTDL行きたーい。 僕も親バカは健在ですw 週末はいつも娘と2人で公園に出かけて 過ごしてます。嫁はお仕事なんで。 なので、娘の写真ばっかり撮ってますw 1歳4ヶ月になりましたが、 育児の合間を縫って、 先日ようやく生まれてから1年間をまとめた1歳の記念アルバムを作ってやりました。 我ながらの感動作って、親バカですw 次は2歳になったら作ろうと思っていますが、 1歳から4ヶ月ですでに2千枚以上撮ってますw 歩けるようになったり、話せるようになったり、 日々成長していくので撮るペースもさらに加速しておりますw すみません、長々とw 子供と写真の話をしだしたら止まらなくなる今日この頃ですw
2015年11月08日11時01分
確かにディズニーリゾートには時計が少ないですよね。 「ゲストに時間を忘れて楽しんでもらいたい」との趣旨だそうですが、「ゲストが現実に引き戻されてしまい夢を壊さないよう」の理由から殆ど鏡も設置されていないそうです。 夢の国にはいろいろな演出が施されているようですね~
2015年11月10日18時41分
ま~坊
久々の海外です うそで~す。夢の国TDLのワールドバザールでの1枚です。 海外旅行どころか国内も行けませんので雰囲気だけでもと思いまして(^^) TDLには殆ど時計が無いと聞いたことがありますが、こんな雰囲気の良い時計があったのでツリーと共に1枚。 クロスプロセスで色味をアレンジしてみました。 あ~旅行行きたい~~~~~(^^)
2015年11月06日16時27分