写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リストリン リストリン ファン登録

封印された秋

封印された秋

J

    B

    錦木の垣根、折角の紅葉を蜘蛛の巣が覆ってしまっています。 かろうじて飛び出した一枚の葉蜘蛛の雲の下は真っ赤に萌える 紅葉なんですが・・・。

    コメント10件

    501

    501

    綺麗なような、恐いような(^^;

    2015年11月05日06時42分

    Blue Man

    Blue Man

    蜘蛛さんいい仕事してますね。^^;

    2015年11月05日08時38分

    リストリン

    リストリン

    FUKU_chanさん コメント有難うございます。 蜘蛛の巣にびっしりと覆われて、まさに封印されてしまいました。 ある意味壮観で見ごたえがありました。

    2015年11月05日15時07分

    リストリン

    リストリン

    *cocoさん コメント有難うございます。 かろうじて赤く紅葉した葉の1枚が飛び出ていて目についたのですが 必死で存在感を主張しているようでした。ニシキギにとっては 迷惑なことでしょうね。

    2015年11月05日15時15分

    リストリン

    リストリン

    501さん コメント有難うございます。 見方によっては覆い尽くす蜘蛛の巣も陽の光に照らされて 綺麗に見えますが、これだけ覆い尽くされてしまうと 一種の脅威を感じます。

    2015年11月05日15時20分

    リストリン

    リストリン

    Blue Manさん コメント有難うございます。 蜘蛛が1匹なのか複数なのかわかりませんが あの小さな体からよくこれだけの糸が出るものだと 感心してしまいます。

    2015年11月05日15時24分

    seys

    seys

    うわぁ~~、素晴らしい描写!!! 先日、くもの糸を人工で作りだした方のテレビを見ました。 鋼より強いんですってね。

    2015年11月07日08時17分

    リストリン

    リストリン

    seysさん コメント有難うございます。 バイオミメティクス、昆虫工学。人間様は昆虫の優れた能力を お借りして様々なものを作り出していますね。 人工の蜘蛛の糸、TV見逃しました。本で読んだことが ありましたが、にわかには信じられませんでした。

    2015年11月07日22時27分

    ハッキー

    ハッキー

    こう言う視点(視線)、とても参考になります。

    2015年11月12日17時12分

    リストリン

    リストリン

    ハッキーさん コメント有難うございます。 マクロ撮影の教則本を実践しています。 なかなか思うようにはいきませんが 数をこなせばそのうち何かが見えてくる、 という思いでやってます。

    2015年11月12日17時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたリストリンさんの作品

    • もっと光を!
    • 麗容
    • 宝永火口 宝永山
    • 紅侘助 侘び茶の美意識
    • ライトアップされた氷柱
    • 規則正しく美しく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP