アールなか
ファン登録
J
B
ニコンMF300mm F2.8 これが最後の絵になります。今回は。コスモスで次回は???たぶん紅葉になります。 がんばって撮ってきますが、、、、また、見てください。
前ボケを巧みに使われた切り取りに魅せられました! タムキューではあまり前ボケが上手く出来ません、まだまだ修行がたりず。。! どの作品が、、今回はどれも素晴らしく個性がそれぞれあって選べませんでした(^_^)v ますます200mmか300mmが欲しくなります!
2015年11月02日19時48分
ポプリさん コメント感謝です。 ここのコスモス、、、平らな場所に、、植わってるので、、案外変化の絵難しいのですが、、、?? 私は、木の陰利用して、、、変化つけてます。 周りに、、木が一杯か、、コスモスの丘のように、、、高低差生かせれば、、、撮りやすいのですね!!!
2015年11月03日20時23分
啓ちゃんさん コメント感謝です。 はっきりとした描写、、、敬ちゃんさんお上手ですよね!!! 私とすると、、、ここでは、、なるべく柔らか描写で、、、なんか???つかみどころないかも、、、 知れませんが、、望遠生かした、、なんか??雲の中にいるような、、表現、、時間あったら、、 啓ちゃんさんも挑戦してみてください。
2015年11月03日20時33分
mint55さん。 コメント感謝です。 レンズ増やすの、、、賛成!!!です。 自分に庭で、、多くの写真撮られるのでしたら、、、200mmがいいです。ここでも、、タムロン180?mm 軽くて懐にやさしいです。また、、多くが、、、野外写真中心でしたら、、300mm、、が、、便利 でございます、、、ここは、、、ニコンが新型300mmになったので、、、前の型の300mm 中古になりますが、、ほとんど使ってないのが、、、半額くらいで、、、手に入ります。 単体レンズ知ってしまうと、、、ズームの甘さ〔とてもお高いレンズは除く?〕は、、案外 許せないものです。期待してます。
2015年11月03日20時44分
やはり、13、14番が好きなようです(笑 14番の黄色い中から上手くイエローキャンパスがお顔を出しているのが可愛らしいですね!! 16番の背景の木がさり気なく入っていて、何か淡い感じの描写、好きです!! 次回は紅葉、楽しみにしていますが、私来週の水曜日に入院なので、 退院後に見ることになるかもしれませんね。
2015年11月06日22時26分
イエローコスモス一連のお写真・・・儚げで素敵ですね♪ ピンクに比べると寂しげな表情に哀愁を感じます。 このお花撮ってみたいですか、こちらではほとんど見かけません。
2015年11月11日13時45分
自然堂哲さん コメント感謝です。 このお花地味難ですよ、、、ネ!! でも好きな人、、、一杯ではないですが、、、居られます。」 入院大変でしょうが、、ゆっくり?静養されて、、、、いい退院、、、願ってます。
2015年11月11日20時48分
楓花さん コメント感謝です。 この花は、、、白いコスモス!!をベースに作られたお花見たいです。 種を、、、自宅に持っていっても、、2~3年たつと、、、先祖がえりするみたいで「、、、 これが、、、いつでも、、どこでもとは、、、いあかないところみたいです。 お近くに無かったら、、、来年もがんばりますので、、、また見てください!!!
2015年11月11日20時56分
啓ちゃん
私のような初心者は、no.12のようなまとめ方ができないので、no.12が印象に残ります。
2015年11月02日14時25分