写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

大出吊橋・晩秋

大出吊橋・晩秋

J

    B

    大出地区の象徴とも言える、大出吊橋という橋です。 この吊り橋は昭和12年に災害で流出したのを昭和13年 に架け直し、昭和51年に改修したものだそうです。

    コメント11件

    岩魚

    岩魚

    橋の向こうに広がる紅葉が目に浮かぶようです❗️

    2015年10月31日16時34分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 格好良い構図が直ぐに見つかったのは有難かったですね^^ 紅葉は全体の半分位しかフレーミングしませんで、想像で 広がりを見せるようにしてみました^^

    2015年10月31日17時02分

    なんもなんも

    なんもなんも

    こういうものの方が、建物よりも 当時の風俗的なものがリアルに想像させられますね。 橋を渡る様々な人々が見えるようです

    2015年10月31日18時25分

    *kayo*

    *kayo*

    スッキリとしたいいアングルですね。 橋の向こうに紅葉を配した構図もとても好きです。

    2015年10月31日18時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この橋は災難の歴史が刻み込まれておりますし、周りの風景と相俟って 過酷な自然環境の山里の空気を濃厚に伝えてくれますね^^ 歴史のある ものは物語を感じさせる写真にしやすいので好きです^^

    2015年10月31日19時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Alive!様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 流石は信州の山里、紅葉の早さは尋常ではありませんですね^^ この日も結構寒かったです。 京都も11月目前、神護寺とかは 紅葉も早いでしょうね^^

    2015年10月31日19時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Pink leaf様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 格好良い構図が直ぐに見つかったのは有難かったですね^^ 紅葉も大体半分位しかフレーミングしておりませんで、皆 様のご想像で広がりを感じて頂く手法を採用してみました^^

    2015年10月31日19時07分

    HIDE862

    HIDE862

    秋が駆け足で列島を横断してますね。通り過ぎないうちにカメラにおさめるよう 自分も頑張りたいと思います。

    2015年10月31日23時43分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    HIDE862様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 雪国の秋は早いですねぇ。もう晩秋の様相で結構寒かった です。太平洋側はまだまだ紅葉も甘かったので驚きであり ました。 毎年紅葉期は写真を撮りすぎてしまうので、今年はかなり セーブしようかなと考えてます。余り言いたくはないので すが、体調もずっと悪いですし^^;

    2015年10月31日23時51分

    キューピー

    キューピー

    紅葉、大きな木が素敵ですね^o^

    2015年11月01日18時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 毎年とても忙しく紅葉を撮影しておりますので、今年はノルマ 達成できたとほっとしております^^; 今年はのんびりです。 此処は流石は信州の雪国、期待通りの紅葉が拝めましたです^^

    2015年11月01日19時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 高瀬渓谷の冬2
    • ちょっと寒いね

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP