写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

大出地区・古徑庵の晩秋

大出地区・古徑庵の晩秋

J

    B

    田舎情緒あふれる白馬村の原風景を楽しめる大出地区にある古民家で す。写真の古徑庵(こけいあん)は江戸後期に建てられた民家で、倒 壊寸前だったのを修復、今では旅人の憩いの場となっているそうです。

    コメント21件

    なんもなんも

    なんもなんも

    秋の日本の一枚ですね。素敵です。

    2015年10月30日16時45分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    なんもなんも様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 茅葺屋根というだけで日本情緒ありまくりですが、紅葉 も加わって、鬼に金棒でございますね^^

    2015年10月30日17時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    chunchun様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 積雪の頃に来た事もあるのですが、雪でもなかり良かったです。 紅葉に来たのは初めてでありますが、紅葉の頃が一年で最も良い と感じましたですね^^ 茅葺屋根と紅葉の相性は最高です^^

    2015年10月30日17時15分

    キューピー

    キューピー

    色付いた楓と古民家、日本の秋ですね~^_~

    2015年10月30日17時37分

    写写丸

    写写丸

    建屋の素朴さともみじ、日本の本来の色ですよね。美しいです

    2015年10月30日17時51分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キューピー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 太平洋側より遥かに早い秋の深まりが感じられてとても 良かったですね^^ 日本家屋に紅葉の相性も良かったです^^

    2015年10月30日18時17分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    写写丸様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何時も京都の日本家屋を見ておりますので、こういった鄙びた 味わいというのもまた新鮮に感じられましたです^^ また紅葉 が似合うんですよねぇ^^

    2015年10月30日18時18分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    お~~凄く味がありますねー^^

    2015年10月30日19時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都界隈では余り見かけない鄙びた感じでしたので、 新鮮な体験でありましたです^^

    2015年10月30日19時24分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    良い色合いに紅葉してますね。 萱ぶきに見える落葉もまた風情を醸し出す、 素敵な一枚です。

    2015年10月30日20時10分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすが信州・白馬村、太平洋側より遥かに進んだ秋を満喫できました^^ 鄙びた茅葺も良い味わいでしたが、紅葉を入れ込むと更に日本情緒が 溢れて見事でありましたね^^

    2015年10月30日20時31分

    岩魚

    岩魚

    素敵に紅葉してますね! 藁ぶき屋根の建物も紅葉に似合いますね!

    2015年10月30日23時27分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 撮影に行ってから暫く寝込んでしまいました^^;実は行った のをかなり後悔してるんですね^^; でも流石信州、素敵な紅葉を拝めてちょっと嬉しかったです。 此処は冬にしか来た事が無かったんですね^^

    2015年10月30日23時39分

    papada

    papada

    古民家と紅葉とても素敵ですね。

    2015年10月31日11時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    papada様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ 鄙びた茅葺屋根の古民家に紅葉、いかにも日本の光景で して、とても似合っており感激しましたですね^^

    2015年10月31日11時55分

    キンボウ

    キンボウ

    良い色ですね〜♫ 茅葺き屋根と良い取り合わせですね〜(^-^)

    2015年10月31日17時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 秋も深まっておりまして、白馬村は其処此処で良い発色を拝める 事が出来ましたですね^^ 茅葺と紅葉は如何にも日本らしい組合 せで情緒あり、堪能できましたです。

    2015年10月31日18時06分

    BIMBO

    BIMBO

    古民家と紅葉、秋を感じさせる一枚ですね。 信州もすっかり秋ですね。 私も今年は何処へ行こうかと色々と迷っています^^

    2015年10月31日20時30分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 茅葺の古民家に紅葉、強烈に日本を感じさせてくれる情景に 少々感動しましたですね^^ 白馬村は雪国ですので、山間部 は早くも晩秋でありました。 毎年秋は何処に行こうか悩みますよね^^; 今年はちょっと 大人しくしようかなぁとか考えております。

    2015年10月31日21時07分

    BIMBO

    BIMBO

    ginkosanさん 毎年違う所にも行こうかと思っているのですが決まらないと結局京都奈良辺りにいってしまいます^^ ginkosanさんも身体も完調ではないようですし身体に気を付けて撮影に臨んでください^^

    2015年10月31日21時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    BIMBO様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ まぁ今年は体調も良くないですし、正直この白馬村の写真だけで お茶を濁そうかなぁとか思ってたのですが、ネタ不足で結局市内 の紅葉の名所を少し行くのでしょうね^^; 一日一枚アップにす ると何とかネタに困りはしないと予想しております。やっぱ近場 にはなるでしょうね^^

    2015年10月31日22時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 田植え、始まる。
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP