写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kenz kenz ファン登録

伸びゆく春

伸びゆく春

J

    B

    自宅のアマリリスです。花はもう終わってしまったのでこちらをアップ

    コメント39件

    yukimaro

    yukimaro

    ハイキーがお洒落! 勝手に『タムキュー普及委員会』タグを使わせていただきました^_^;

    2010年03月28日13時12分

    VOL

    VOL

    ハイキー・・・最近気になるキーワードです。(^^♪ 上手いっす!素敵です。

    2010年03月28日13時33分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! これは、上手いハイキーでの描写ですね♪ タム9での色々な作品連発ですね^^

    2010年03月28日15時33分

    hisabo

    hisabo

    これはハイキーしかあり得ない、といった画ですよね。 背景処理、お見事です。

    2010年03月28日18時21分

    白狐©

    白狐©

    クー! kenzさん。 しびれました^^

    2010年03月28日20時15分

    tomcat

    tomcat

    逆光効果と上手い仕上げによっての 処理は流石ですね!

    2010年03月28日22時00分

    t-zan

    t-zan

    見事なハイキー、とても綺麗ですね。 暖かい春を感じます。

    2010年03月28日23時32分

    Rene

    Rene

    ハイキーなトーン、とってもマッチしますね。 素晴らしい表現ですね、kenzさん!

    2010年03月29日05時28分

    ronjin

    ronjin

    ハイキーがいいですね。 春らしい作品をありがとうございます。

    2010年03月29日07時58分

    iritch

    iritch

    美しい! ホントこの一言につきます。 どうしたらこんなに繊細な写真が撮れるものか。。 同じタムキュー使いとして見習いたいものです・・

    2010年03月29日09時52分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    おじゃまします ほんと、素敵な切り取り、色合いですね。。。 凄く気持ちいいいです(^^)

    2010年03月29日10時59分

    rcz

    rcz

    ハイキーが印象的で春を感じさせますね!!

    2010年03月29日19時58分

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    ハイキー素敵!!ハイキー好きにはたまらんですな^^のびやかな葉の具合が凄くいいですね!!葉の色味も好きです。

    2010年03月30日20時54分

    Take&Lab

    Take&Lab

    ハイキーなのがとても綺麗ですね。 茎の部分が光っているようでとても春らしく思える一枚です(^^♪

    2010年03月30日21時55分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    ハイキーカッコいい!! いつか撮りたいよ~~

    2010年03月31日02時38分

    kenz

    kenz

    @yukimaroさん  お返事遅くなりました、スミマセン! いろんな方が「アマリリス」の葉をハイキーで 撮ってらっしゃったのを思い出して、 自宅のモノでチャレンジしました!!如何でしたでしょうか? 『タムキュー普及委員会』タグ、ガンガン使ってください、普及していきましょう!

    2010年03月31日20時08分

    kenz

    kenz

    やまびさん  お返事遅くなりました、スミマセン! ムフフ、、、これ狙って撮りましたよぉ! プログラムAE+露光補正ではイメージ通りに行かなかったんで、 めずらしくマニュアル設定です。マニュアル設定は敷居が高いかなぁ、 って思ったんですが、意外といけました^^ これでまたほんのチョットだけ進歩したかな!

    2010年03月31日20時12分

    kenz

    kenz

    鮎夢さん  お返事遅くなりました、スミマセン! 好きになって頂いて嬉しいです! これ特にライティングとかはして無くて、 マニュアル設定で露光を調整しながら、窓際の自然光で撮ってます。 そんな光だからでしょうか^^

    2010年03月31日21時04分

    kenz

    kenz

    VOLさん  お返事遅くなりました、スミマセン! VOLさん嬉しいッス!これ、直感的にこんなイメージでって 頭に描けたんですよ、だからあとはそれを具現化するだけだったんです。 日の光を利用してハイキーにしたんですけど、 鉢植えの下はフローリングの床です。我ながら良く飛ばせたなぁ、って思います^^

    2010年03月31日21時08分

    kenz

    kenz

    ウェーダーマンさん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、、タム9使い倒してますよぉ! これで3万円ちょっとですから、飲み会を数回我慢すれば、、、 ってこれが我慢できないんですよねぇ^^; うぇさんの花撮りを参考にさせて頂いてます、これからもよろしくお願いします!

    2010年03月31日21時13分

    kenz

    kenz

    hisaboさん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、、これ日光だけで、マニュアル設定でハイキーにしました! 背景はフローリングの床なんですが、よく飛ばせました^^ 写真撮ってて楽しくてしようがありません。 自己表現の道具、以上の不思議な力を持ってるんですよね。

    2010年03月31日21時20分

    kenz

    kenz

    マリンさん  お返事遅くなりました、スミマセン! いつもはプログラムAEで撮ってるんですけど、 今回はめずらしくマニュアル設定です。 自宅のアマリリスを見たときからイメージは出来ていましたから あとはそれを具現化するだけです。 背景にはフローリングの床が写ってるはずなんですけど、 綺麗に飛ばせました^^

    2010年03月31日21時24分

    kenz

    kenz

    katope38さん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、しびれていただきました?^^ なんて偉そうにスミマセン。 でもkatope38さんのアマリリスの作品が頭にあったことは確かです。 ありがとうございます! 明るい午後の日の光の中で、久しぶりの自宅でのんびり撮影できました!

    2010年03月31日21時31分

    kenz

    kenz

    tomcatさん  お返事遅くなりました、スミマセン! これ自宅で撮ったんですけど、日の光を利用して特にライティング等はしてません。 いつもやってるjpeg撮影なんですが、露光補正だけではイメージにならなかったので、 マニュアル設定で飛ばしてます。下はフローリングの床なんですが、よく飛んだと思います。 あとはリサイズのみして出してます^^

    2010年03月31日21時35分

    kenz

    kenz

    taizanさん  お返事遅くなりました、スミマセン! 春を感じて頂き嬉しいです! なんか春になって葉が「う~~~ん!」て背伸びしてるように思えて! 単身赴任ゆえ自宅へは2週間に一回のペースで帰宅してますが、 久しぶりの自宅で、昼間の日差しの中、ゆっくりのんびり撮影できました^^

    2010年03月31日21時38分

    kenz

    kenz

    TmlvnGさん  お返事遅くなりました、スミマセン! もったいないお言葉、ありがとうございます! アマリリスのハイキーって、結構多くの方が作品にされてますので、 家にあったアマリリスを見ただけでこのイメージはすぐ出来ました。 あとはカメラの設定をいじってイメージを具現化させるだけです。 そう言う意味では、先駆者に感謝ですね^^

    2010年03月31日21時43分

    kenz

    kenz

    Reneさん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、お褒め頂き嬉しいです! この写真は、部屋の中で自分のイメージを表すので、 たぶんモノ撮りの一種なんだと思います。 ただ、相手は生き物なので生命力みたいなモノが表現できれば、と思いました。 春を感じて、「う~~~ん!」って背伸びしてる感じなんですが、如何でしょうか^^

    2010年03月31日21時47分

    kenz

    kenz

    ronjinさん  お返事遅くなりました、スミマセン! 春を感じて頂き、嬉しいです! でも静物を撮ってるんで、動物を捕るよりは容易ですよね。 ronjinさんの「獲ったぁ!」はその瞬間しか獲れないんですから、 恐れ入ります、素晴らしい! 私、新潟県・上越を拠点にしてるんですが、雪国ももう春!どんどん花撮りしていきます^^

    2010年03月31日21時53分

    kenz

    kenz

    iritchさん  お返事遅くなりました、スミマセン! おっ!タム9持ってらっしゃるんですね! でしたらタム9で撮られた作品に『タムキュー普及委員会』のタグ張りませんか? やまびさんからのお誘いで私もタグ貼るようになりました。 同じレンズを使ってる仲間として如何でしょう^^

    2010年03月31日21時55分

    kenz

    kenz

    不出来なパパさん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、、気持ちよさを感じて頂いて嬉しいです! 何しろ、「春を感じたアマリリスの背伸び!」をイメージしてましたから^^ めずらしくマニュアル設定で背景を飛ばしてみたんですけど、 下はフローリングの床です。うまく飛んでくれました。

    2010年03月31日21時57分

    kenz

    kenz

    rczさん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、、春を感じて頂いて嬉しいです! 花が終わってしまったアマリリスが家にあったんですが、 これまでもいろんな方がアマリリスをハイキーに仕上げられてたのが 頭にあったので、イメージは割と簡単に浮かびました^^

    2010年03月31日22時03分

    kenz

    kenz

    cobainさん  お返事遅くなりました、スミマセン! えへへ、、、伸びやかを感じて頂いて嬉しいです! 何しろ、「春を感じたアマリリスの背伸び!」をイメージしてましたから^^ う~~~ん!って背伸びしてるでしょう。 葉の若いグリーン、私も大好きです、爽やかな色ですよね!

    2010年03月31日22時08分

    kenz

    kenz

    Take&Labさん  お返事遅くなりました、スミマセン! 久しぶりに帰った自宅で、お昼時にのんびり撮影できました、 なんたって午前中息子とたっぷりゲームをして、 息子のお腹一杯にさせておきましたから^^ 春になりいろんなモノが変化してくのが実感できます。 それを切り撮っていけたらなぁ、って思ってます!

    2010年03月31日22時11分

    kenz

    kenz

    T03v05v(とら)さん  お返事遅くなりました、スミマセン! ハイキーなら、とらさんならすぐに、しかもビックリするよな作品 をすぐ撮れますよぉ! 最近、タダでさえ忙しい年度末にトラブル発生で、チョット滅入ってます^^; でもこうしてコメント頂けると、それがエネルギーになります。 コメントありがとうございました!!

    2010年03月31日22時15分

    kenz

    kenz

    リクオさん  コメントありがとうございます! あはは、、、爽やかさを感じて頂き嬉しいです! 「春を感じたアマリリスの背伸び!」をイメージしました。 う~~~ん!って背伸びしてるでしょう^^ 葉の若いシルキーグリーン、私も大好きです!

    2010年04月01日11時44分

    旅美

    旅美

    見事な構図に素晴らしいハイキ―! 良いですね(^^♪

    2010年04月02日15時43分

    kenz

    kenz

    旅美さん  コメントありがとうございます! えへへ、、、構図をお褒め頂き嬉しいです! イメージは「春を感じたアマリリスの背伸び!」です。 あまり行わないマニュアル設定でハイキーにしてみました。 背景はフローリングの床なので、結構飛んでくれたと思います^^

    2010年04月02日17時57分

    toshi_

    toshi_

    うちにもアマリリスあるんだけど こんな風に撮るのは思いつかなかったなぁ〜 参考にさせて頂きます〜

    2010年04月06日22時18分

    kenz

    kenz

    tnccさん  コメントありがとうございます! えへへ、、、アマリリスのハイキーは結構作品出てまして、 それを参考にさせていただきました。でもこの切り撮りは無かったですね^^ アマリリスの葉のような綺麗なグリーンや薄い色を出すには かえってハイキーな方が効果的だと思います。

    2010年04月06日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkenzさんの作品

    • 新緑の候 -season of new green leaves-
    • 澄切 (すみきる)
    • Grid-like lines of light
    • 淡影 (あわかげ)
    • A place of solemn prayer
    • Proceed through the corridor

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP