写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

紅葉を求めて白山の懐へ♪

紅葉を求めて白山の懐へ♪

J

    B

    昨年は仕事に追われて秋を感じないまま一年が終わってしまいました。 今年こそ!と、その時期を待っていました♪ 先ずは第一段、例年行っている大白川です。 ここは学生時代に白山登山に何度も訪れ、その美しさに惚れ込んだところです。 例年は10月の中旬から下旬に行っていましたから、少し早いかもしれませんが天気予報を見て決行です♪ 白川村平瀬にある平瀬ゲート(標高630m)でR156から岐阜県道451号白山公園線に入り、約13km先の平瀬道登山口(標高1230m)がある大白川ダム湖畔へのコースです♪

    コメント3件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    標高の低いところは紅葉が始まったばかりですが、公園線に入って数分も走れば谷の向こうに色づいた山々が見えてきました♪ やはりラジオやTVで言っているように約1000m付近まで紅葉前線が降りてきていますね。

    2015年10月18日09時08分

    aimi610

    aimi610

    こんにちは♪ 真っ青な空に 錦に輝く紅葉が とても美しいですね! 「今年こそ!」が見事に実って 良かったですね!(^^)!

    2015年10月18日12時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    aimi610さん、いつもコメントありがとうございます。 この日に行って大正解でした。 一週間ほど早いかなぁ・・・来週かなぁ・・・と悩んでいたのですが、今週末に延ばしていたらこんな良い天気になりませんでした(^.^) 今年こそ!が叶ってとても嬉しかったです♪

    2015年10月24日17時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 幻 国宝・瑞龍寺
    • 秋 秘湯定期船
    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP