写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GG@tbnk2 GG@tbnk2 ファン登録

薄暗がりでのホバリング撮影 (4)

薄暗がりでのホバリング撮影 (4)

J

    B

    この写真もストロボを焚いてますが、2,3枚目とは違って、 ハイスピードシンクロ(HSS)で高速シャッターを切ってます。 明るさが微妙な場所では、この設定の方が安定して撮影できます。 翅の動きにも躍動感が出てきますね。 ただ、HSSでは光量が落ちるので、ディフューザーが使いにくいとか、 P-TTL限定となってマニュアル発光できないので、レスポンスや連射が鈍くなるといった、 微妙に不便なところもいくつか出てきます。

    コメント2件

    Usericon_default_small

    atsushi

    OLYMPUSでやりましょう(^^) マニュアルFP発光できますよ。 連写は微妙ですが…

    2015年10月15日22時46分

    GG@tbnk2

    GG@tbnk2

    今季から、E-P5をマクロ撮影用のサブ機に導入してるんですが、 これで飛びモノを撮影するには、さすがにホールディング性に難有りな気がしてます。 E-M1辺りまで行けば、飛びモノでも行けそうなので、中古を見たりもしてますが、 フラッグシップ機なだけに、なかなか安価な出物というのは無いですね。

    2015年10月17日00時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGG@tbnk2さんの作品

    • 青♂も増えてきた (4)
    • 薄暗がりでのホバリング撮影 (1)
    • 複雑な模様の顔 (2)
    • 水色の複眼 (2)
    • 寄りのマダラヤンマホバリング (2)
    • マダラヤンマの顔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP