- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- ほんま忙しいわぁ
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
八坂の塔の近所にある八坂庚申堂の境内におわす「びんづるさん」です。 所謂「撫で仏」です。 大量の「くくり猿」に埋もれておりましたので、 掻き分けてレンズを突っ込んでの撮影です^^; お蔵出しです。
gaap様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これ、ほんとリアリティとデカさにちょっとびっくりしますよね^^ 自分も最初は腰が引けてたのですが、撮ってる内に何だか見慣れて しまって撮影が続行できました^^ ちなみに前に撮った時は小さく しか撮れておりませんです^^;
2015年09月15日16時54分
ssgold様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この人は住んでる所の周り全てにずらっと仕事(願い事)がびっしりと 並べられておりますので、過労死が心配になるレベルなんです^^; 聖者様ですので問題ないのでしょうが^^
2015年09月15日16時56分
501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日頃の行いが悪いせいか、頭を撮ったのにちっとも良くなって くれません^^; 困ったものです。皆様と同じようにちゃんと くくり猿でお願いすべきだったかなと反省しきりです^^
2015年09月15日18時33分
ヴィスコンティ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ビンズルさんがおわすお堂の周囲にはびっしりとくくり猿が 奉納されておりまして、その願い事をかなえるのに大忙しと いったお顔をなさってたのが印象に残ったので撮影しました^^ タイトルはそれを言葉におこしたものですね^^
2015年09月15日20時07分
cafe mocha様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ どうしても横顔を撮影したかったので、いささか失礼とは 存じましたが掻き分けさせて頂きました^^; この像は顔 が結構怖いので以前撮った時は引きで撮影したのですが、 今回は思い切って寄りで撮影です。 自分の心境の変化が ちょっと驚きでありました^^
2015年09月15日20時10分
nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ぱっと見は結構怖い雰囲気なのですが、聖者様ですので威厳 があると言った方が良いのかも、ですね^^ レンズを突っ込んでの撮影、良くはないのでしょうが、どう しても横顔を撮りたかったので壁一面に密集してるくくり猿 ちゃんにどいてもらわざるを得ませんでした^^;
2015年09月16日10時49分
Donny様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ これには最初出合った時には驚きでありましたですね^^ 腰が引けて、大分「引き」で撮った記憶がございます。 最近ここにも行けてないので、また行ってみたいです ね。頭を撫で撫でしたいです^^;
2015年09月16日23時34分
dosuo様、お越し頂きありがとうございます。 恐縮です^^ このビンズルさんは結構顔が怖いので、引きで撮りがち なのですが、この時は閃きがあって結構直感的にレンズ を吊るし猿の間に突っ込んでおりました。やっぱり閃き って大事ですね^^
2015年09月23日16時15分
SSG
( `・∀・´)あ、本当にそう言ってるように見えます!(笑)
2015年09月15日16時40分