写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

ホソヘリカメムシの幼虫

ホソヘリカメムシの幼虫

J

    B

    マメ科の植物の上に、アリのような昆虫がウロウロしていました。 よく見ると、カメムシの仲間の幼虫でした。 ホソヘリカメムシの幼虫でした。

    コメント3件

    torijee

    torijee

    蟻にしか見えません。カメムシの幼虫ですか。。。 ひょっとしたら、捕食されないようにこんな姿になったんでしょうかね。

    2015年09月14日21時43分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 アリによく似ていますよね^^ アリにしてはちょっと大きかったですが、とてもよく似ていました。 葉っぱの上をウロウロしていました。 成虫になると、また違う姿になるのですが、飛んでいる姿はアシナガバチに似ているようです。 小さくても大きくなっても別の生き物に擬態している生き物、面白いですね^^

    2015年09月14日21時52分

    Biwaken

    Biwaken

    chiromomoさん ありがとうございます。 蟻そっくりですよね^^ 私も、最初大きな蟻だなと思いましたが、口が違ってました。 蟻が持つ大顎の代わりに、カメムシの仲間の特徴であるストローのような口器が見えました。 ちょっとボケてますが、顔の先端から葉っぱに向かって伸びているのが見えるかと思います。 でも、パッと見は、どうみても蟻ですよね^^;

    2015年09月15日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 琵琶湖の大鷭
    • 草むらのツバメシジミ
    • 落葉のケマイマイ
    • ミヤマカラスアゲハの最期
    • 櫟のタマムシ
    • 細い茎で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP