写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

蝸牛(かたつむり)

蝸牛(かたつむり)

J

    B

    かたつむりは虫だと思っていたら、実は巻貝の一種ということです。陸貝とも呼ばれるそうです。 このようなぬるぬる系の生き物は、画にしてもあまり好かれないでしょうね。でものんびりとした動きをじっと見ていたら、なんだか癒されたような気分になったのです。

    コメント6件

    写楽旅人

    写楽旅人

    子供の頃、角を出したり引っこめたりするのを飽きもせずに観察していたことを思い出します^^

    2015年09月03日22時20分

    yoshi.s

    yoshi.s

    写楽旅人さん そうですよね。角にちょっと触るとすぐに引っ込めて、少し経つとまた出すのですよね。決して逃げはしない。 臆病なのか大胆なのかよく分からない生き物だ、と思った記憶がありますよ。 早速のコメント、ありがとうございました。

    2015年09月04日06時37分

    ninjin

    ninjin

    肌の質感までよく表現されていますね。 カタツムリはなかなか魅力的な被写体 だと思いますよ。 小生も随分昔に投稿していますが、雨の 日はうじゃうじゃ這い回っていて気持ち 悪いですけれどね〜

    2015年09月07日00時02分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ninjinさん 実はね、ninjinさん、このごろカタツムリをあまり見ないのです。珍しいので撮ったのです。なにか妙な気がしているのです。

    2015年09月07日12時26分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    カタツムリは、酸性雨に非常に敏感な生き物だそうです・・♪ したがって、環境悪化で酸性雨が増加しつつある地域では、個体数が減少傾向に転じるらしいです・・! たくさん見かける地域は、良好な自然環境が保たれていると言うことのようですよ・・♪

    2018年03月26日21時00分

    yoshi.s

    yoshi.s

    オーちゃん!さん そうですか。やはりね。何かあると思っていました。

    2018年03月27日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:花の森のてふてふ2
    • 写真エッセイ:メタセコイア の日没
    • 写真一行絵本:番外編:星の瞳ちゃん、悲しむ
    • 写真句:猫じゃらし
    • 写真句:雨上がりの夕暮れ
    • 写真指編:光あれ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP