- ホーム
- **しろつめ草の花冠**
- 写真一覧
- 優しい時間 … l
**しろつめ草の花冠**
ファン登録
J
B
J
B
遠い昔のその昔、、、 17世紀頃のヨーロッパでは生活の中にお花を取りいれ、 そのお花が朽ちる最期の時まで実や葉っぱと共に、 ドライフラワーにすることで自然を慈しんできたそうです。 また、ギリシャ神話の中ではお花を愛する女性が、 恋人から贈られたお花がすぐに枯れてしまうのを悲しみ 花々を自然に乾燥させることで長く保存する方法を思いつき いつまでも大切にしたというお話もあるようです。 枯れても色や花姿の変わらないお花、 everlasting flower (乾燥花・永久花)と呼ばれているそうです。
花を愛でて、慈しむ気持ちは洋の東西を問いませんね。 ただ、ドライフラワーにしたという知恵は素晴らしいです。 いつまでも、美しい花を大切にしたいという優しい気持ちでいたいですね。
2015年08月30日22時58分
以前、夜の薔薇スタジオシリーズで写した薔薇が一輪ドライフラワーになって キッチンの戸口に下がってます。色は残ってませんが形は残りますね。そしてずっと そのまま。。
2015年09月01日02時07分
なるほど、そんな謂れがあったのですね。 ネコジャラシでしょうか? 青空を背景に優しい描写ですね^^ どこに書いてあったのか忘れましたが、 切り花でも、「綺麗だね。」とか「今日も咲いていてくれて嬉しいよ。」とか、 花を褒めてあげると長持ちするようです。
2015年09月03日22時39分
素敵なお写真ですね♡ いつもながら**しろつめ草の花冠** さんが 優しい時間を静かに過ごされているそんな あたたかさが伝わってきます 私にもこんな雰囲気の写真が撮れたらな~と 思いますが、なかなか(笑) 心地よい時間が流れている素敵なご様子を 魅せていただきありがとうございました♡
2015年09月07日22時08分
puppy walker
素敵ですね~^^♪
2015年08月30日22時51分