Teddy_y
ファン登録
J
B
こちらは植物園で栽培されていたもので、そこには「雑草メロン」の標識がありました。 日本のメロンの歴史は弥生時代にさかのぼり、当時は果実が小さなザッソウメロンと名付けられるものが普通だったそうです。 現在でも瀬戸内海や九州の島々に僅かに残存している品種で、絶滅の道を歩んでいるのが現状のようです。 果たしてどんな味がするのでしょうね~