Jones
ファン登録
J
B
枝から真っ逆さまの飛び込みを数回し、その後わたくしに近寄ってきてジーっとこっちを見て視線を外しません(笑) しばらく、わたくしを観察して飛んでいきました~ この子、居ついてくれれば今後が楽しみです♪ しかし、ここの攻略法考えなければ~(^^ゞ トリミング
SeaManさん。 コメントありがとうございます(^^)/ ここは、野鳥Cマンさんや散策の方々にぽつぽつ出会う程度で、カワセミ専のCマンさんは居ない(出会った事ない)ので、その為にはわたくしが頻繁に通わねばですね(^^; 冬の池が凍る前までが楽しみです(^^♪
2015年08月24日19時56分
fukumaさん。 コメントありがとうございます(^^)/ 好奇心旺盛な子のようなので、わたくしにも興味があったみたいですね♪ 水面低空ホバしてみたり、狂ったように水でバシャバシャやったりオモシロい子でした(笑) ただ、あまりガードが緩いと猛禽にやられないかと心配もしています~
2015年08月24日20時04分
kazu-pさん。 コメントありがとうございます(^^)/ 木の枝に留まっている時は、背伸びしてこっち見たり下を見て獲物探したりしてましたが、この場所に飛んできてからはわたくし一点ガン見で数分。 その後こっち方面に飛んできて横を通って飛んで行きました~♪ 今後、期待していいのか裏切られるのか、、(笑)
2015年08月24日20時28分
日曜日に、なんだか出が悪くなったって話は聞きました。 ホバしない女の子がやってくるんですってね オオタカ狙いのCマンが2~3人いるそうで、、オオタカから カワちゃんを守ってあげてくださーい^^
2015年08月24日22時37分
MikaHさん。 コメントありがとうございます(^^)/ そんな状況なんですか~ 女の子は、繁殖シーズン前のジャンピングダイブで大物一発終了の子が戻ったんですかねぇ~? それとも、新しい子かなぁ? オオタカ、、 頑張れっ!カワちゃん!!(笑) こっちのカワちゃんも気になるので、そっちとこっちで行ける方に行こうと思います(^^ゞ
2015年08月25日00時48分
SeaMan
沢山、見てもらって記憶して この人は大丈夫、になったら冬が楽しみですね~ カワちゃん、ちゃんとカメラマン分かってくれますものね(^.^) ただ、しつこいカメラマンに追いかけられると 怖がりなってしまうのが・・・(>_<)
2015年08月24日05時28分