Biwaken
ファン登録
J
B
ツクツクボウシもたくさん鳴いています。 お盆も過ぎ、いよいよ夏の終わりが近付いているようです。 シルエット気味に撮影しました。
poponさん ありがとうございます^^ まだ、クマゼミやアブラゼミも鳴いていますが、ツクツクボウシもたくさん鳴き出しています。 日が暮れると、秋の虫達も鳴き始めています。 朝晩はずいぶん過ごしやすくなって、いよいよ夏も終わりが近付いて来ましたね。 暑いのはしんどいですが、おっしゃるように、ちょっと寂しい気もしますね^^
2015年08月18日22時49分
ペガさん ありがとうございます。 そちらでも、ツクツクボウシ鳴き始めたのですね。 夏の終わりが近付いて来ていますね。 朝晩は、ずいぶん過ごしやすくなりました^^
2015年08月19日21時08分
アガシャさん ありがとうございます。 そうですね、特にツクツクボウシは幼虫期間も含めて、1〜2年の寿命と言われています。 羽化して雌を見つける為に一生懸命鳴いている姿、儚くも美しいですね!
2015年08月19日21時15分
こぼうしさん ありがとうございます。 透明な翅がとても印象的でした。 同じ透明な翅でも、クマゼミだったら、こんなシルエットにはならなかったです^^ 細身のツクツクボウシならではのシルエットでした。
2015年08月19日21時23分
kazu-pさん ありがとうございます。 そうですよね、この鳴き声を聞くと、秋の訪れを感じますよね^^ でも、調べてみると7月頃から鳴き始めるようです。 子供の頃は、夏休みの宿題、そろそろやらないと・・・と焦る時期でもありますね^^;
2015年08月19日21時37分
sakura**さん ありがとうございます。 細身の透明な翅がとても印象的でした^^ 夏の終わりが近付いて、そろそろセミの姿も見納めになっていきますね。 朝晩が涼しくなって、過ごしやすくなりました。 季節の移り変わりは早いですね!
2015年08月19日21時41分
torijeeさん ありがとうございます。 そうですね、もう夏も終わりが近いですね・・・。 朝晩が涼しくなり、蒸し暑かった日々がちょっとずつ遠ざかります。 そして、この鳴き声、夏の終わり感が増して来ますね^^
2015年08月19日21時52分
Teddy_yさん ありがとうございます。 樹の影に留るツクツクボウシ、葉っぱのボケを背景に、そのシルエットがとても印象的でした。 過ぎ行く夏、名残惜しいようで、涼しくなっていくのが嬉しいようで、ちょっと複雑ですね^^ とても綺麗な姿でした!
2015年08月19日21時55分
BBX-MZさん こんばんは! クマゼミやアブラゼミに負けず、ツクツクボウシの鳴き声も多く聞こえてくるようになりました。 夏の終わりが近付いて来ていますよね^^ 近所のスーパーに行ったら、お弁当コーナーに秋のイメージのポップが出ていました。 いよいよ夏から秋へと移り変わる時期になって来ましたね!
2015年08月19日21時57分
ハナミズキさん ありがとうございます^^ 細身のツクツクボウシ、シルエットがとても綺麗でした! 朝晩は涼しくなって、秋が近いですね、というか、暦の上では秋ですよね^^; この鳴き声が聞こえると、本当に夏の終わりを感じます! とても綺麗なシルエットでした!
2015年08月19日22時14分
chiromomoさん ありがとうございます^^ ツクツクボウシのシルエット、とても印象的でした! 夏の残像、いい表現ですね^^ありがとうございます。 夏の終わりを告げる鳴き声、その姿もとても綺麗でした^^
2015年08月19日22時28分
IKURA-papaさん ありがとうございます! とてもいい所に留ってくれていました。 IKURA-papaさんは、ツクツクボウシ大好きなんですね^^ 私は子供の頃、なかなか捕まえる事が出来ず、ちょっと憧れのセミでした。 細身で可愛い姿ですよね。 シルエットがとても素敵な光景でした。
2015年08月20日22時03分
popon
もうツクツクボウシが鳴いていますか! 秋近ですね、今週末あたりうちの方でも鳴いているんだろうなあ。。 なんだかちょっと寂しい気がしてきました(^^)
2015年08月18日22時17分