写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

迎え火の夜 2015

迎え火の夜 2015

J

    B

    今年も迎え火の写真を撮ってきました。 昨年も同じテーマで同じような写真を撮ってるので 覚えている方もいらっしゃるかもしれませんね。 このシーン、お盆入り前夜に、ご先祖様が迷わずに辿り着けるよう 通りに面した場所で迎え火を焚いているところなんです。 観光目的の派手な行事ではなく ご先祖を敬う気持ちが真っ直ぐに伝わる素朴な習わし そんなシーンに心打たれて、昨年に引き続きの撮影ですが なかなか上手く撮れませんね(^_^; この場の雰囲気が少しでも伝わればいいなと思います。

    コメント26件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    昨年は3部作で投稿したんですが 皆さんに各地の迎え火の風習などを書き込んでいただき、とても興味深く拝見しました。 良かったら以下の写真も見ていただけると嬉しいです^^ http://photohito.com/photo/3659732/

    2015年08月14日19時12分

    ラボ

    ラボ

    田舎ならではの、いい風習ですね ^^ 都会だと、やれ火事がどうのこうので、こんなことできないだろうと思います。 ずっと続くといいですね ^^

    2015年08月14日19時18分

    popon

    popon

    お盆ですね。家内の実家では毎年義母が迎え火送り火を行い、亡くなった義父を 迎えています。横浜市内の住宅地ですが、玄関先で火をたいています。 日本の風習、ずっと無くならないで欲しいなと思っています。。

    2015年08月14日19時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    5959puhaさん お盆もお仕事でしょうか? うちのあたりはお盆は故郷で迎えるのが常識化してますが 都会の方だと何かと大変なんでしょうね。 来年のお盆は故郷で迎えられるといいですね!

    2015年08月14日19時54分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん そうですね。 でも最近は残念ながら田舎でも廃れてしまったところも多いんです。 いつまでも続いてほしい風習ですね^^

    2015年08月14日19時56分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん 迎え火をしながら歌を歌うというのは初めて聞きました。 どんな歌なんでしょう? とっても興味があります^^

    2015年08月14日19時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 何と、横浜のような大都会でも、迎え火を焚くところがあるんですか! それは素晴らしいことですね。 いつまでも続けていってほしいです^^

    2015年08月14日19時58分

    小八郎

    小八郎

    我が家でも昨日の夜、迎え火を焚きました。 ご先祖様を迎える火を見ると、なぜか穏やかな気持ちになります。 この土地に、そしてこの国に生まれたことに感謝です(^^)

    2015年08月14日20時25分

    おおころ

    おおころ

    なんだか… すっごく引き込まれるような魅力のある一枚ですよね 個人的には… 十分に雰囲気、伝わりまくってます(o^∇^o)

    2015年08月14日20時27分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    小八郎さん 前作の方も見ていただきありがとうございます^^ そうでしたか! 迎え火を見ると穏やかな気持ちになるということ 全くもって、おっしゃる通りですよね! とてもよくわかります。 こんな美しい文化の残るこの国に生まれて、私も本当に良かったなと思います^^

    2015年08月14日20時35分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    おおころさん ありがとうございます^^ 実際のシーンは、もっともっと厳かで、何とも言えないいい雰囲気なんですよ! 小さな篝火ですが、本当に引き込まれそうになります。 私の拙い写真で、少しでも伝わったなら嬉しいです^^

    2015年08月14日20時44分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん わざわざ教えていただきありがとうございます^^ ちゃんとそういう歌があるんですね! カンパンを焼くというのも、初めて聞いたおもしろい風習です。 実際にこの目で見てみたくなりました^^ erinさんいつか写真撮って投稿してください!^^

    2015年08月14日20時48分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん なるほど樺(カンバ)ですね! それなら納得です。 乾パン焼いたらいい匂いがして、それでご先祖様を呼ぶのかと思っちゃいました(笑) お写真気長にお待ちしてます^^

    2015年08月14日21時34分

    Pleiades

    Pleiades

    日本の美しい伝統行事ですね。 街灯が良い雰囲気を出してますね~。 私も昨日はお墓へ行って、ご先祖様をお迎えしてきました。

    2015年08月14日21時57分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 今頃は日本各地でご先祖様が生家に帰り 家族のだんらんの姿を見ているのかもしれませんね! 日本の良き風習、いつまでも続いてほしいなと思います^^

    2015年08月14日22時05分

    asas

    asas

    昨年と同じコメント書かないようにと見てきました(笑 外灯と炎だけの光の中での向こうの家と道端の描写がこの情景にぴったりですね。 人物もかなり年配だと思われますが、後姿にグッと来るものを感じます。 昨年に続いてお盆に心にしみる作品を見せていただきました(^^

    2015年08月15日07時23分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます。 本当は今年は行くつもりなかったんですが 今日は雨が降っていたので、雨の中の迎え火なんて、今後いつ見れるかわからないと思い 急遽、夕方から出かけました。 途中から雨が止んでしまい、迎え火をする上では良かったのですが 雨に濡れた道路の質感は今一つになってしまいました(^^; でも、やはりこの雰囲気は胸に迫るものがありましたよ!

    2015年08月15日08時18分

    diminish

    diminish

    これはいい雰囲気!情景の作品ですね~! 暗い表現と静かな雰囲気に ふるさとの田舎のお盆、、、って感じがしてすごくいいです! 私の住む街ではこういうの見たことないので とても興味深く、惹かれます(  ̄▽ ̄)

    2015年08月15日13時59分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん ここはとても山深い静かな集落で、 家が数軒程度しかなく、高齢者ばかりが暮らす、いわゆる限界集落なんです。 日本人の琴線に触れるかのような、何とも言えないいい雰囲気でした。 この写真では、この場の雰囲気の数パーセントぐらいしか表現できてないのが、もどかしい限りです(^_^;

    2015年08月15日20時25分

    バライタ

    バライタ

     人の背中は時に口よりも雄弁に語ると言う事を 教えてくれる一枚ですね。

    2015年08月15日20時36分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    バライタさん そうですね。 この小柄なお爺さんの後ろ姿に、 亡き人を想う気持ち、ご先祖への敬意のようなものをとても強く感じました。 古き良き日本の文化、風習、いつまでも続いてほしいですね^^

    2015年08月15日21時07分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん そうですね。 大抵の地域では廃れてしまったのかもしれません。 でもこの写真へのコメントで、横浜市内でもこんなふうに迎え火を焚いてるところがあるんだそうです。 いつまでも続けてほしいですね^^

    2015年08月17日18時03分

    BIMBO

    BIMBO

    nikkouiwanaさんのお住まいの所は夜はかなり暗そうですね。 街灯も少ない方ですか? 私も母の実家が田舎なので夜はかなり暗いです。 子供の頃お盆になると泊まりに行っていましたがお盆になると火の玉もよくみました。

    2015年08月19日09時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん ここは私の地元ではないんです。 私の住むところはもうちょっと街です^^ でも、こんな田舎は私も大好きです。 火の玉は見たことないので、見てみたいですねー!

    2015年08月19日23時54分

    BIMBO

    BIMBO

    nikkouiwanaさん 田舎に行けば火の玉沢山飛んでいるかと思いましたがそうでもないんですね^^ 母親の実家のある地元の人は結構見るとか言ってましたが特殊な方なんですね。 火の玉飛んでいても余り怖いという感じはしませんでした。

    2015年08月20日21時30分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    BIMBOさん 土葬をする地域では、よく火の玉が見られるなんて聞いたことありますが 自然界には可燃性のガスが発生する場所もあるので そういうことが関係してるのかもしれませんね。 私も一度見てみたいものです。

    2015年08月20日22時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 七夕の夜
    • 迎え火の夜3
    • 迎え火の夜2
    • 迎え火の夜1
    • 願い・2
    • 願い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP