写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

エビスと夕顔

エビスと夕顔

J

    B

    新宿御苑の猫店長のカフェ「ディー・カッツェ」へ行くと、カウンターの上にドンと信州産の夕顔が置かれていました。 干瓢のもとになるのは、この長夕顔ではなく丸夕顔です。 エビス(ビール)と何となく馴染むような気がして、ツーショットの記念撮影。

    コメント2件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    栃木県で干瓢作りを見たことがあります。丸い大きな ユウガオの実を削って造りますね。 エビスビールといえば養老の滝を思いだします。

    2015年08月05日22時33分

    たま407

    たま407

    プーチンパパさん コメントありがとうございます(=^・^=) 私はテレビで何度か干瓢作りを見たことがあります。 長夕顔は冬瓜と文字通り瓜二つと言われますが、同じ仲間でも冬瓜の方が用途は広いみたいですね。 「ディー・カッツェ」の生ビールはエビスだけなんです。 スーパードライも良いですけど、コクのあるエビスビールも美味しいですね。 「養老の滝」って店、今でも細々と営業しているみたいですね。

    2015年08月06日05時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 私がカイザー(皇帝)である!
    • なかなか良い描写
    • 仲見世通りも見納め
    • じゃ赤ワインとマタタビお願いします
    • ケーニッヒ店長!
    • 猫返し神社

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP